2014年もお世話になりました。

僕は昨日から仕事納めで、えー感じにダラダラとダメ人間生活を送っています。
今回は今年をゆるく振り返ってみたいと思います。
ブログ復活!!
もともとそんなにまめにブログは書いてなかったのですが思うところがあり9/14の記事からほぼ毎日書いております。
時々、トゲトゲしい内容があったりしますが、あれって特定の一人の人に向けて書いているので「自分が該当している!!」って思ってもあまり気にしないでください。
多分、あなたではないです!!
いや、しかし嬉しいことにこのブログ、結構見てますよって声を頂きます。
そんなこと言われるとプレッシャーで書けなくなるぜ。
YouTubeに成果が!!
去年の1月から本腰入れてやりだしたYouTubeですが、やっと今年の11月にチャンネル登録者1万人達成しました。
その記事はこちら。
「YouTubeのチャンネル登録者が1万人を超えてみた結果」
https://blog.masayoung.com/archives/3251
こちらも結構見てますよの声を頂きます。
誠にありがたいです。
スワンフィー活動休止!!
これも7年くらい続けてきたことですが色々と思うところがあり休止という形を取らせて頂きました。
最後のライブの模様はこちらから。
「Swan’fee、休止前の最後のライブをしてきました!!」
https://blog.masayoung.com/archives/3115
でもなにげに3月にはレコ初ワンマンライブもやってるんですよね。
その後、ポツポツではありますがサポートのお話も頂いています。
でも、自分発信でなんかやらんとなぁ〜!!
まとめると
まとめるとどうなんでしょうか?
今年はお仕事のギターレッスンに追われたなという感じでございます。
でも、全員じゃないですがレッスンに来てくださっている方で忘年会が出来たのがすごく嬉しかったです。
つくづく、自分一人では何も出来ないことを痛感させられた一年でした。
ということで、今回の記事が今年最後のブログ更新になると思います。
来年も色んな方のお世話かけると思いますがよろしくお願い致します!!
ad
ad
関連記事
-
-
HAPPA@LEATHER展 in HIJIRIYA (ハッパ@レザー展 in 聖屋)に行ってきましたよ!
今日はレッスンもお休みだったので行こうと思ってたHAPPA@LEATHER展に行 …
-
-
コミュ障の方は発声練習すれば治るんじゃないって話
最近、わたくし弾き語りを始めました。 なかなか普段から歌ってないのでなかなか上手 …
-
-
大学を休学してオーストラリアにいったミュージシャン「小松」が熱い
一回り以上歳下やけど僕が尊敬している「小松」というミュージシャンがいます。 彼は …
-
-
今さらながらvineの6秒動画が面白い!
僕はYouTubeにギターレッスン動画を投稿しています。 撮るときは気合入れてや …
-
-
半年使ったらGoogle Chromecast(クロームキャスト)が壊れてしまった!!
Google Chromecast(クロームキャスト)ってご存じですか。 小さい …
-
-
Facebookが終わった日
ある日、朝起きていつものようにパソコンからfacebookを見る。 すると、見慣 …
-
-
Twitterで文字数制限を気にせずに出来るおすすめのライブやイベントの告知方法
スポンサーリンク フライヤーを作るのは難しい 最近のライブはみんな電子フライヤー …
-
-
iPhone版のKindleで読書が捗る(最近のオススメ本も紹介)
もともとKindleはiPad miniで見ていました。 ひょんなことからiPh …
-
-
お金をいくら持っていてもその本質を見失うと不幸になる話
お金って大事です。 とりあえずいくらあっても困ることはないでしょう。 でも、不幸 …
-
-
明けましておめでとうございますと紅白の中森明菜さんについて
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 大晦日はちらちら …
