心霊写真が出てこなくなった昨今、結局霊っているんでしょうか?

近頃、心霊写真って見ないですよね。
テレビとかではやってるのかな?
誰もがカメラを持つ時代
スマホの普及でかなり高画質のカメラを誰もが持ち歩くようになりました。
その分、写真もたくさん撮られているでしょう。
今の流れとして、印刷しておくよりSNSなんかにアップロードすることが多いと思います。
でも、心霊写真上げている人を僕は今まで見たことがない。
不思議じゃないですか?
もし、撮れてアップしたら軽くバズりますよ。
昔の心霊写真はなんだったのか?
スマホと一昔前のカメラの違いって「現像」って行程があるかないかだと思うんです。
昔のカメラでは確かに心霊写真のような不思議なものが撮れてたのでしょう。
でも、それって絶対に現像っていう行程でおかしなことになってただけのような気がします。
じゃあ、心霊写真って、はたまた霊ってなんなんでしょうか?
霊は見える人がいる
心霊写真っていうのはどう考えても現像のちょっとしたミスで生まれた可能性がすごく高い。
ただ、霊ってものを見えるという人がいるのも事実です。
僕のスタンスとしては霊は信じていません。
もちろん、見たこともありません。
僕の考えとしては、霊が見える人はかなりの確率で幻覚を見ている可能性が高いと思います。
人間の脳って簡単にそういうことが起こり得ます。
脳のある部分に軽い電気を流すと人工的に幽体離脱をさせることも出来るみたいです。
それだけ、人が見ているものの確実性って低いらしいのです。
僕はその論を信じているので見えている人には間違いなく見えているのでしょうが、物理的な存在としてはないと思っています。
なので、僕は怖い映画や肝試しの類がまったく怖くないんですよね。
あなたはどうでしょうか?
ad
ad
関連記事
-
-
「LINE MUSIC」をはじめとした定額制の音楽配信がびっくりするほど便利!!
昨日、LINE MUSICがダウンロード出来るようになりました。 LINE MU …
-
-
センスの良さは才能ではなく努力で身に付くもの
センスって言葉を聞くと僕はなんか苦手意識を持っていました。 それは色んなことに対 …
-
-
デートでどこに食事に行ったら良いか分からない男子に「ランヤニコット」高知市編
狙っている子といざ初デートとなると、僕みたいな女心を分からない人はどこにご飯食べ …
-
-
人生はつらいものだと思いますか?
音楽とか全然関係ない、とある年長者の方とお話してましてポロッと「まぁ人生はつらい …
-
-
YouTubeの動画をFacebookで宣伝するのは相性が悪い!!
僕もYouTubeにチャンネルを持っておりましてチャンネル登録者も10,000人 …
-
-
新しい血液型の性格診断
日本人は誰もがなんとなく血液型と性格を結びつけて考えているのではないでしょうか。 …
-
-
スマホは子供が何歳になったら持たせるべきか。
子供はいないけど時々考えます。 スポンサーリンク 便利なものではあるけど良い影響 …
-
-
ちょっと高いワークチェアを買ったらすこぶる快適!!
とある方のお家にお邪魔した時、座らせてもらったイスがすごく良かったので買っちゃい …
-
-
僕の音楽人生において「諦める」ということについて
スポンサーリンク 努力がエンターテイメント 最高の戦略は努力が娯楽化することであ …
-
-
当たり前のことが幸せだってことに気付かせてくれたギタリストの話
人は幸せを求めてさまようけども、今そこにいることが幸せってお話です。 スポンサー …
- PREV
- ソーシャルゲームにハマって課金する気持ちが分からない
- NEXT
- 2014年もお世話になりました。
