明けましておめでとうございますと紅白の中森明菜さんについて

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
大晦日はちらちらテレビ見ながら友達と家で人生ゲームやジェンガして遊んでおりました。
紅白の中森明菜さんはニューヨークからの中継?
それは良いとして紅白の中森明菜さん。
レコーディングでニューヨークからの中継ってことで出てました。
そこのスタジオにギターアンプのJCとマーシャルが置いてあったんですよ。
ニューヨークのしかもプロが使うようなスタジオに日本の練習スタジオのコテコテ定番アンプってあるもんですかね?
ていうかレコーディングでJCは使わないでしょう。
僕はあれを見て「これ日本じゃねぇ?」って思ったしだいです。
皆さんはどう思われますか?
元旦は佐川の祖母の家で家族、親戚が軽く集まりおせちに舌鼓を打ってました。

ad
ad
関連記事
-
-
ソーシャルゲームにハマって課金する気持ちが分からない
ゲーム好きな人ゴメンナサイ。 でも、これは僕の実体験を踏まえた話なのです。 スポ …
-
-
「続けてればいつか夢は叶うよ!」という言葉について考えてみた
色んなジャンルで使われる言葉だと思います「続けてればいつか夢は叶うよ!」。 例え …
-
-
寝てる時の夢のことを英語で何と言うか知ってますか?
悪夢とかはnightmareと呼ぶらしいですけど、普通の夢は「dream」と言う …
-
-
あの人が上手く行ってるのは才能や努力じゃないのかも
才能や努力って言葉に思うことがありますので少し書いてみます。 スポンサーリンク …
-
-
感謝をすると幸せになれるけど、本当にいつでもできますか?
よくそれ系の本を読むと感謝すると感謝したくなるようなことが起こるみたいなこと書い …
-
-
僕たちは自分の「モノサシ」を持たなければいけないんじゃないか!!
そもそも、あらゆるランキングは自分以外の誰かが設定したものである。つまり、自分で …
-
-
ワンピースを毎週ジャンプで読んでいる方に便利なアプリ。
お恥ずかしい話、30歳超えてまだジャンプ読んでます。 しかも、ワンピースだけ。 …
-
-
Twitterで文字数制限を気にせずに出来るおすすめのライブやイベントの告知方法
スポンサーリンク フライヤーを作るのは難しい 最近のライブはみんな電子フライヤー …
-
-
地元のジャムセッションに行って得られるものって音楽的なものより人間関係的なものが多いって話
ジャムセッションって面白いですよね。 初めましての人と音を合わせる訳ですから。 …
-
-
重い猫のトイレの砂を買うなら「おうちでイオン」がすごく便利
念のために言っておきますが今回の記事はいわゆるステマとかそういった物ではございま …
- PREV
- 2014年もお世話になりました。
- NEXT
- センスの良さは才能ではなく努力で身に付くもの
