Masayoung Blog

マサヤングの音楽に囲まれた生活日記

*

明けましておめでとうございますと紅白の中森明菜さんについて

   

OOK77 ryoutekadomatu20141221150728500

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

大晦日はちらちらテレビ見ながら友達と家で人生ゲームやジェンガして遊んでおりました。


スポンサーリンク

紅白の中森明菜さんはニューヨークからの中継?

それは良いとして紅白の中森明菜さん。

レコーディングでニューヨークからの中継ってことで出てました。

そこのスタジオにギターアンプのJCとマーシャルが置いてあったんですよ。

ニューヨークのしかもプロが使うようなスタジオに日本の練習スタジオのコテコテ定番アンプってあるもんですかね?

ていうかレコーディングでJCは使わないでしょう。

僕はあれを見て「これ日本じゃねぇ?」って思ったしだいです。

皆さんはどう思われますか?

元旦は佐川の祖母の家で家族、親戚が軽く集まりおせちに舌鼓を打ってました。

IMG 0318

 - 考えること

更新情報などもツイートしています!!
友だち追加数


ad

ad

  関連記事

僕の音楽人生において「諦める」ということについて

スポンサーリンク 努力がエンターテイメント 最高の戦略は努力が娯楽化することであ …

旭に住んでいる人は必見の「レストラン 旭」(高知市)

うちの近所にえらく派手なレストランがあるぞってことで行ってきました「レストラン …

失敗することを恐れて何もしないことが失敗

失敗って怖いですよね。 出来ればしたくない。 スポンサーリンク 失敗を重ねたほう …

「Releases~吉岡利泰レコ発記念イベント~」でベース弾いてきました。

Swan’feeを休止してからライブらしいライブってやってませんでし …

お金をいくら持っていてもその本質を見失うと不幸になる話

お金って大事です。 とりあえずいくらあっても困ることはないでしょう。 でも、不幸 …

「続けてればいつか夢は叶うよ!」という言葉について考えてみた

色んなジャンルで使われる言葉だと思います「続けてればいつか夢は叶うよ!」。 例え …

YouTubeのチャンネル登録者が1万人を超えてみた結果

https://www.youtube.com/user/mfunky9th 先 …

ランダムという名の規則性

今回のブログは別のところで僕が書いてた記事の転載です。 2012/03/26の記 …

我が家の台所に見合わないすごい料理が作られました。笹バル in Swan’fee邸

前回は笹夫妻のお家にお邪魔して料理を頂いた笹バルですが今回はSwan&#8217 …

今さらだけどLINEのクリエイターズスタンプが面白い

僕は日頃のやりとりでLINEはあまり使わないですが、なんかの拍子にグループに入っ …