Swan’fee、休止前の最後のライブをしてきました!!
結婚式での演奏で、関係者以外は見れないライブだったので告知もしていませんでした。すいません!!
Swan’feeをたっぷり使って頂いたスゴイ結婚式
ステージが!!
まず何がスゴイって僕らが演奏するステージです。
会場のど真ん中作って頂きました。
ステージ上には上品な椅子や小物なんかも置いて頂いて雰囲気満点です。
結婚式に生演奏
あとさらに凄いのが、一番最初の新郎新婦の登場の時のBGMの生演奏をさせて頂きました。
最初の登場って一番大事ですよね。
久しぶりに人前でギターを弾いた一曲目がそんなシチュエーションで、いやいや、緊張しました。
その後も数曲ライブして、お色直しの登場のBGMを再び。
いわゆる普通のライブとは雰囲気は違いますが、やっぱりライブとは良いものだと痛感いたしました。
今後のSwan’fee
今日からSwan’feeは完全に休止致します。
ラジオも10月31日分で終了しました。
もちろんライブの予定も入っておりません。
ただ、ロミコさんはソロでちょこちょこライブが入っているみたいなので是非とも見に行って上げてください。
僕は、どうしようかな〜。
ちょっと、鍛錬せねばと思っております。。

ad
ad
関連記事
-
-
HAPPA@LEATHER展 in HIJIRIYA (ハッパ@レザー展 in 聖屋)に行ってきましたよ!
今日はレッスンもお休みだったので行こうと思ってたHAPPA@LEATHER展に行 …
-
-
これからのミュージシャンは自分で出来ることは自分でした方が良いという話
最近は大分減ったけどバンドのサイトを魔法のiらんど的なのにしてる人いますよね? …
-
-
占い師はどこで占ったら儲かるかわからないのか?
高知の街にも夜になると色んな人が出てきます。 手相を見る人とか、似顔絵を書く人と …
-
-
人生はつらいものだと思いますか?
音楽とか全然関係ない、とある年長者の方とお話してましてポロッと「まぁ人生はつらい …
-
-
お姉ちゃんがいる男子はモテやすいという僕の持論
僕は大分前から気付いていました。 「お姉ちゃんがいる男子はモテやすい」ということ …
-
-
大学を休学してオーストラリアにいったミュージシャン「小松」が熱い
一回り以上歳下やけど僕が尊敬している「小松」というミュージシャンがいます。 彼は …
-
-
新しい血液型の性格診断
日本人は誰もがなんとなく血液型と性格を結びつけて考えているのではないでしょうか。 …
-
-
「Releases~吉岡利泰レコ発記念イベント~」でベース弾いてきました。
Swan’feeを休止してからライブらしいライブってやってませんでし …
-
-
すべての絶妙なタイミングや選択で今ができている。
ある日、半身浴をしてたらポッと頭に浮かびました。 「すべての絶妙なタイミングや選 …
-
-
僕の音楽人生において「諦める」ということについて
スポンサーリンク 努力がエンターテイメント 最高の戦略は努力が娯楽化することであ …