Swan’fee、休止前の最後のライブをしてきました!!
結婚式での演奏で、関係者以外は見れないライブだったので告知もしていませんでした。すいません!!
Swan’feeをたっぷり使って頂いたスゴイ結婚式
ステージが!!
まず何がスゴイって僕らが演奏するステージです。
会場のど真ん中作って頂きました。
ステージ上には上品な椅子や小物なんかも置いて頂いて雰囲気満点です。
結婚式に生演奏
あとさらに凄いのが、一番最初の新郎新婦の登場の時のBGMの生演奏をさせて頂きました。
最初の登場って一番大事ですよね。
久しぶりに人前でギターを弾いた一曲目がそんなシチュエーションで、いやいや、緊張しました。
その後も数曲ライブして、お色直しの登場のBGMを再び。
いわゆる普通のライブとは雰囲気は違いますが、やっぱりライブとは良いものだと痛感いたしました。
今後のSwan’fee
今日からSwan’feeは完全に休止致します。
ラジオも10月31日分で終了しました。
もちろんライブの予定も入っておりません。
ただ、ロミコさんはソロでちょこちょこライブが入っているみたいなので是非とも見に行って上げてください。
僕は、どうしようかな〜。
ちょっと、鍛錬せねばと思っております。。

ad
ad
関連記事
-
-
感謝をすると幸せになれるけど、本当にいつでもできますか?
よくそれ系の本を読むと感謝すると感謝したくなるようなことが起こるみたいなこと書い …
-
-
学校の勉強が必要だったか大人になって考えてみる
僕はぶっちゃけ、中学生までは成績良かったんですよ。 へへ!! でも、あるあるだと …
-
-
高知県民に愛されたうどん屋「得々うどん」
僕は個人的に高校生くらいからお世話になっているうどん屋さんです。 おそらくこの人 …
-
-
我が家の台所に見合わないすごい料理が作られました。笹バル in Swan’fee邸
前回は笹夫妻のお家にお邪魔して料理を頂いた笹バルですが今回はSwan’ …
-
-
YUKIのライブを見てきましたよ!「YUKI concert tour“Flyin’ High”’14~’15」(高知)
僕はJUDY AND MARYがドンズバな年代です。 当時のコピバン率はすごかっ …
-
-
「音楽で喰っていくとは」メジャーデビュー、プロミュージシャンシャンを目指す若者へ
あまりこんな事は書かないほうがよいのかもしれません。 でも、もしメジャーデビュー …
-
-
車で音楽を聴くならこれがオススメ!!「J-Force JF-BTFM2K Bluetooth FMトランスミッター」
車で音楽を聞くとき、CDを載せている方結構多いと思います。 でも、音楽好きなら徐 …
-
-
地元のジャムセッションに行って得られるものって音楽的なものより人間関係的なものが多いって話
ジャムセッションって面白いですよね。 初めましての人と音を合わせる訳ですから。 …
-
-
失敗することを恐れて何もしないことが失敗
失敗って怖いですよね。 出来ればしたくない。 スポンサーリンク 失敗を重ねたほう …
-
-
根拠のない思い込みでも人生が変わる
日本には不吉とされている日や出来事が色々とあります。 13日の金曜日とか、受験の …