ブログお引越ししました。
2016/04/18
ここはすごく書きやすかったのですが。
2年位前からがっつり書いてきましたが
もともとこっちのブログは「今日はカレーを食べました。(写真)」みたいな日記ブログだったんですよ。
2年位前からまじめに書き出しました。
でも、TwitterやFacebookに【ブログ書きました】で投稿するとそこそこ見に来てくれるんですがそれだけなんですよね。
それだけというのは新しく記事を書かないとアクセスが伸びないのです。
SNS以外でアクセスを増やそうと思ったら検索でひっかかるのが大事になってくるんですが、それがどうもこのブログは弱いみたいです。
おそらく最初の日記ブログが原因になっているのではと今、色々と処置をしてます。
ということでお引越し
なら心機一転して書こうと思い、今は検索に強いらしいlivedoorブログにお引越ししています。
記事ももうすでにいくつか書いてありまして、一応、こっちのブログの状況も見ながら、とりあえず1年くらいはlivedoorブログで書いてみようと思っています。
SNSで僕のブログの更新を見てる人はまた引っ越しの記事かと思うかもしれませんが今後は以下のブログをブックマークしたり、RSS登録してください。
よろしくお願いします。
・マサヤングのブログ
http://masayoung.blog.jp/
ブログタイトルは英語表記からカタカナに変わっただけなので分かりにくいですが。。。
さらに引越ししました。こちらをごらんください。
・マサヤングの日記帳
http://www.masayoung.net/

ad
ad
関連記事
-
-
女性で楽器を演奏する人はすごく少ないのではという話
例えば、僕のギターのレッスン生で「歌は苦手だけどステージに立ちたい!!」と言われ …
-
-
今さらだけどLINEのクリエイターズスタンプが面白い
僕は日頃のやりとりでLINEはあまり使わないですが、なんかの拍子にグループに入っ …
-
-
上手く弾けるようになるより個性のある演奏が出来たほうが幸せかも
「上手く弾けるより個性のある演奏を」ってタイトルの通りなんですが20代くらいで気 …
-
-
マジで音楽をする上で大事なことは歌うことから始まるんじゃねぇってこと
最近、本格的に歌うということを始めました。
まだ数は少ないですが弾き語りでライブをしたりもしています。
-
-
賃金って政治に頼るんじゃなくて自分で上げるものじゃないですか?
全然、景気がよくならならず賃金が上がらないよって言う投稿をTwitterやFac …
-
-
「Releases~吉岡利泰レコ発記念イベント~」でベース弾いてきました。
Swan’feeを休止してからライブらしいライブってやってませんでし …
-
-
当たり前のことが幸せだってことに気付かせてくれたギタリストの話
人は幸せを求めてさまようけども、今そこにいることが幸せってお話です。 スポンサー …
-
-
ギターレッスンをしてて伸びる人と伸びない人
ギターレッスンしてて「こういう人が伸びて行くんだなぁ〜」「こういう人が本格的に活 …
-
-
根拠のない思い込みでも人生が変わる
日本には不吉とされている日や出来事が色々とあります。 13日の金曜日とか、受験の …
-
-
YouTubeの動画をFacebookで宣伝するのは相性が悪い!!
僕もYouTubeにチャンネルを持っておりましてチャンネル登録者も10,000人 …
- PREV
- 2015年を振り返ってみます。