ブログお引越ししました。
2016/04/18

ここはすごく書きやすかったのですが。
2年位前からがっつり書いてきましたが
もともとこっちのブログは「今日はカレーを食べました。(写真)」みたいな日記ブログだったんですよ。
2年位前からまじめに書き出しました。
でも、TwitterやFacebookに【ブログ書きました】で投稿するとそこそこ見に来てくれるんですがそれだけなんですよね。
それだけというのは新しく記事を書かないとアクセスが伸びないのです。
SNS以外でアクセスを増やそうと思ったら検索でひっかかるのが大事になってくるんですが、それがどうもこのブログは弱いみたいです。
おそらく最初の日記ブログが原因になっているのではと今、色々と処置をしてます。
ということでお引越し
なら心機一転して書こうと思い、今は検索に強いらしいlivedoorブログにお引越ししています。
記事ももうすでにいくつか書いてありまして、一応、こっちのブログの状況も見ながら、とりあえず1年くらいはlivedoorブログで書いてみようと思っています。
SNSで僕のブログの更新を見てる人はまた引っ越しの記事かと思うかもしれませんが今後は以下のブログをブックマークしたり、RSS登録してください。
よろしくお願いします。
・マサヤングのブログ
http://masayoung.blog.jp/
ブログタイトルは英語表記からカタカナに変わっただけなので分かりにくいですが。。。
さらに引越ししました。こちらをごらんください。
・マサヤングの日記帳
http://www.masayoung.net/
ad
ad
関連記事
-
-
ワンピースを全巻ブックオフで売ってきた結果!!
今、我が家の大掃除をしておりまして出てくる出てくる本の山。 しかも、この家に引っ …
-
-
アルバム「宇多田ヒカルのうた」がアラサーにはたまらない最強の仕上がりになっている件
こちら。 宇多田ヒカルのうた -13組の音楽家による13の解釈について- pos …
-
-
我が家の台所に見合わないすごい料理が作られました。笹バル in Swan’fee邸
前回は笹夫妻のお家にお邪魔して料理を頂いた笹バルですが今回はSwan’ …
-
-
ちょっと長めのトイレの落書きくらいの気持ちで読んで下さい。
ここ最近の記事を見て「マサヤングはちょっと元気ないのか」などという声を頂きます。 …
-
-
ジャズスタンダードはこの順番で覚えていくと挫折しない
とにかくジャズって色々覚えたり練習したりすることがあって大変ってイメージだと思い …
-
-
ランダムという名の規則性
今回のブログは別のところで僕が書いてた記事の転載です。 2012/03/26の記 …
-
-
感謝をすると幸せになれるけど、本当にいつでもできますか?
よくそれ系の本を読むと感謝すると感謝したくなるようなことが起こるみたいなこと書い …
-
-
スタイルシートとかにはめっぽう弱い僕がサイトをスマホ対応にした方法「モバイルフレンドリー」
グーグルさんがサイトをスマホ対応にしないと検索順位下げますよという声明を出しまし …
-
-
裏切られてもいいと思えないと人を信じるとは言えない
あるところで人を信じるということについて考えさせられたのでそのことについてツラツ …
-
-
ギターレッスンをしてて伸びる人と伸びない人
ギターレッスンしてて「こういう人が伸びて行くんだなぁ〜」「こういう人が本格的に活 …
- PREV
- 2015年を振り返ってみます。
