Facebookが終わった日
ある日、朝起きていつものようにパソコンからfacebookを見る。
すると、見慣れない画面が飛び込んでくる。
404 Not Found。
そう、facebookはサービスを終了したのだ。
写真やちょっとした投稿やコメントのやりとり、かなりの思い出がそこには詰まっている。
僕は呆然とし、ブラウザ閉じた。
facebookはすっかり忘れてた去年の出来事などをリマインドして蘇らせてくれた。
そして、子供の成長記録も書いたし、友人とバカして遊んだことも書いた、彼女との恋人時代から結婚するまでのことも書いている。
他人の携帯番号を覚えない時代、初めて会った人でもfacebookで友達になっていればつながれる時代、そんな人たちとの思い出も一緒に忘れて行ってしまうのだろうか。
気をとり直してもう一度ブラウザを立ち上げfacebookを開いてみる。
すると、見覚えのあるいつのも同じ画面が開いた。
どうもWi-Fiの調子が悪かっただけみたいだ。
ウェブ上の一つのサービスに依存するはとても危険だと痛感した。
皆さんはfacebookをどのような距離感で使ってますか?
※この話はフィクションです。

ad
ad
関連記事
-
-
白湯ダイエットでお腹まわりがスリムなってきた!!
写真はイメージです(笑) タイトルで白湯と言っていますが今やっているダイエットは …
-
-
占い師はどこで占ったら儲かるかわからないのか?
高知の街にも夜になると色んな人が出てきます。 手相を見る人とか、似顔絵を書く人と …
-
-
「続けてればいつか夢は叶うよ!」という言葉について考えてみた
色んなジャンルで使われる言葉だと思います「続けてればいつか夢は叶うよ!」。 例え …
-
-
お姉ちゃんがいる男子はモテやすいという僕の持論
僕は大分前から気付いていました。 「お姉ちゃんがいる男子はモテやすい」ということ …
-
-
ギャラをもらう音楽の演奏において間違えるということにあまり寛容になってはいかんのでは?
ギャラをもらう音楽の演奏において間違えるということにあまり寛容になってはいかんの …
-
-
毛布の使い方、間違ってませんか?
最近Twitterでちょっと話題になったネタです。 スポンサーリンク 毛布はどこ …
-
-
心霊写真が出てこなくなった昨今、結局霊っているんでしょうか?
近頃、心霊写真って見ないですよね。 テレビとかではやってるのかな? スポンサーリ …
-
-
Twitterで文字数制限を気にせずに出来るおすすめのライブやイベントの告知方法
スポンサーリンク フライヤーを作るのは難しい 最近のライブはみんな電子フライヤー …
-
-
「料理と音楽は賢くなる!」料理人のお家にお邪魔してごちそうになってきました。
先日、料理人の方のお家にお邪魔して色々語ってきました。 「音楽と食」って似てると …
-
-
今年も着る毛布の季節がやってきた!!
昨年から愛用し始めました着る毛布の季節が近づいてきました。 スポンサーリンク と …