Masayoung Blog

マサヤングの音楽に囲まれた生活日記

*

2015年を振り返ってみます。

   

Shared img thumb C777 kotatudeMBAtookashi TP V

久しくブログを書いてなかったですが2015年振り返ってみます。


スポンサーリンク

Swan’feeを活動休止したけど新しい活動を見つけた

僕のブログの記録によるとSwan’feeは2014年の11月から活動を休止しています。

そっから2015年に入り、弾き語りで活動しようと決めます。

同時にセッションにも積極的に参加し始めました。

そこでで運命的な出会いをする訳なのですが。

JAZZに目覚めた一年でした

2〜3回目くらいに行ったJAZZセッションで見知らぬおっちゃん(のちのチャーリー)にギターデュオをやらんかと誘われます。

なんか面白そうだったので即オッケーしました。

するとあれよあれよという間にライブもたくさん決まったし、clefでの定期ライブも決まったり。

JAZZでライブすることがいきなりグッと増えました。

まだまだ僕はスイングする演奏が出来ないので今年はひたすらそっち方面の練習をしましたし、聴く音楽も99%JAZZになりました。

なんかギター的にも実りある一年でした。

ということで

結局、弾き語りは数回しかライブをしませんでしたが、人前で歌うという経験は音楽的に成長するなということもわかったのでもしかしたらまたやるかも。

レッスンの方もJAZZをしっかり練習したのでアドリブソロ辺りのことの教えるネタが結構増えたなと思います。

そして年末に謎の高熱が一週間もあって色んなところにご迷惑をおかけしました。

やっぱり、健康第一ですね。

ということであと7時間ほどで年が明けますが1月1日に桂浜で2時からロミコさんのライブがあるので来年は初日の出と共に迎えそうです。

今年も色んなところにお世話になりました。来年もよろしくお願いします。

 - 考えること

更新情報などもツイートしています!!
友だち追加数


ad

ad

  関連記事

当たり前のことが幸せだってことに気付かせてくれたギタリストの話

人は幸せを求めてさまようけども、今そこにいることが幸せってお話です。 スポンサー …

「LINE MUSIC」をはじめとした定額制の音楽配信がびっくりするほど便利!!

昨日、LINE MUSICがダウンロード出来るようになりました。 LINE MU …

スマホは子供が何歳になったら持たせるべきか。

子供はいないけど時々考えます。 スポンサーリンク 便利なものではあるけど良い影響 …

ワンピースを毎週ジャンプで読んでいる方に便利なアプリ。

お恥ずかしい話、30歳超えてまだジャンプ読んでます。 しかも、ワンピースだけ。 …

「Releases~吉岡利泰レコ発記念イベント~」でベース弾いてきました。

Swan’feeを休止してからライブらしいライブってやってませんでし …

僕のメインギターが我が家に帰ってきたよ!!

レッスンの関係でずっとアルペジオ楽器のレッスンルームに置いてました僕のメインギタ …

Facebookページはとりあえずでも作っておくと色々と捗るよという話

1〜2ヶ月前くらいに僕自身のFacebookページを作りました。 Masayou …

ちょっとブログをお休みしていた理由。

今までは「マサヤングさんYouTube見てますよ〜!」って良く言われてましたが、 …

パワーストーンの力を僕は信じられない

と言うと好きな方から怒られそうですが。。。 もともと僕は目に見えないものとかあま …

人をおうちに呼んで楽しんでもらうのにはおいしい料理やで!

ということでまた美味しい料理を頂いてきました。 僕らの中では通称「笹バル」と呼ば …