ギターでアドリブを弾く時に表ばかりから弾いてませんか?
アドリブのレッスンをする時に僕が良くやるのがコールアンドレスポンス方式です。
2小節僕がフレーズを弾いて、次の2小節でそれと同じフレーズを弾いてもらう形式です。
最初は1音から分かりやすいリズムで徐々に複雑にしていきます。
裏を感じれていない
そこで結構多いのが、フレーズの音は弾けてるけどリズムが間違えてるパターンです。
僕は裏から入っているのに表から弾いてしまう人、多いです。
絶対にそうでなければいけない訳ではないですがフレーズは裏とか小節をまたいで弾いた方がいい感じに弾けます。
ブルースのようなハネたリズムをペンタトニックスケール使って表から始まるフレーズばかりで弾くと「えんやこらさっさ」みたいなザ・ジャパニーズな雰囲気になってしまいます。
出来ればそうならないようにしたいですよね。
自分の好きなギタリストはどんなタイミングでフレーズを弾き始めているか気にして聴いてみるだけでも変わってくると思います。
さらに気に入ったフレーズをコピーまで出来れば完璧です。
表裏を柔軟にコントロール出来るようになるとまたアドリブも変わってくると思います。

ad
ad
関連記事
-
-
バンドでギターを担当している人はセッションに通うべし!!
今回の記事は過去の自分にタイムマシンがあったら伝えたいこと書いていこうと思います …
-
-
ツイキャスしながらギターの練習をすると良い2つのこと
最近はもっぱらジャズギターの練習をしているマサヤングですがツイキャスしながらって …
-
-
ギターレッスンをしてて伸びる人と伸びない人
ギターレッスンしてて「こういう人が伸びて行くんだなぁ〜」「こういう人が本格的に活 …
-
-
MARTIN ( マーチン ) のBACKPACKER(バックパッカー)は携帯用ギターとしてはすごい完成度
僕のギターレッスンの生徒さんでマーチンのバックパッカーを車に置いておきたいと言わ …
-
-
当たり前のことが幸せだってことに気付かせてくれたギタリストの話
人は幸せを求めてさまようけども、今そこにいることが幸せってお話です。 スポンサー …
-
-
たぶんこれが理想のライブチケットの値段じゃないかって話
Swan’feeから少し離れて、ソロとか新しいユニットでやっていく中 …
-
-
小笠原献一のサポートでギターを弾いてきました。
最近はめっきりジャズとかセッションばかりでカッチリきまった曲でライブをやっており …
-
-
最近「僕、バンドでメジャーデビューするにはどうすれば?」って若者に会わなくないですか?
そういえば最近「僕メジャーデビューしたいんです」って若者に会わないなと思います。 …
-
-
黒人さんの音楽をことさら推奨する訳ではないけど、一回はハマっとこ。
こっちのブログではあまり音楽的なことは言ってなかったけど少しだけ。 スポンサーリ …
-
-
ギター弾き語りで3割増しで声が出る方法
最近は僕もギターで弾き語りをしております。 家で練習の時は声が出るんだけど、いざ …
- PREV
- セッション初心者の人は身につけておきたい絶対4小節感
- NEXT
- 2015年を振り返ってみます。