Masayoung Blog

マサヤングの音楽に囲まれた生活日記

*

根拠のない思い込みでも人生が変わる

   

A1030 000056

日本には不吉とされている日や出来事が色々とあります。

13日の金曜日とか、受験のときの「すべる」「おちる」などの言葉、北枕で寝てはいけないなどなど。

これらって、よくよく考えて見ると物理的な因果関係はないと思うんです。


スポンサーリンク

思い込みをチェックする

結局、それらを不吉だと感じさせているのは、人の思い込みです。

人の思い込みというは強力です。

現実をも変えてしまいます

例えば、実際に因果関係がなくても、受験生が「すべる」という言葉聞いて、合格できないイメージを持ってしまうと、現実も本当に不合格になってしまうということが起こりえます。

結局、人生ってその人の思い込みのままに作られていくものではないかと思います。

人生は素晴らしいものだという思い込みで生きていれば、考えたとおり、いい出来事ばかりが起こります。

逆にそんなはずはない、人生は難しく思ったとおりにならないと思い込んでいれば、現実もその通りの苦難の多い人生になります。

日頃から思考のクセには気をつけていたいものです。

 - 考えること

更新情報などもツイートしています!!
友だち追加数


ad

ad

  関連記事

新しい血液型の性格診断

日本人は誰もがなんとなく血液型と性格を結びつけて考えているのではないでしょうか。 …

スマホは子供が何歳になったら持たせるべきか。

子供はいないけど時々考えます。 スポンサーリンク 便利なものではあるけど良い影響 …

旭に住んでいる人は必見の「レストラン 旭」(高知市)

うちの近所にえらく派手なレストランがあるぞってことで行ってきました「レストラン …

地元のジャムセッションに行って得られるものって音楽的なものより人間関係的なものが多いって話

ジャムセッションって面白いですよね。 初めましての人と音を合わせる訳ですから。 …

ちょっと長めのトイレの落書きくらいの気持ちで読んで下さい。

ここ最近の記事を見て「マサヤングはちょっと元気ないのか」などという声を頂きます。 …

お金をいくら持っていてもその本質を見失うと不幸になる話

お金って大事です。 とりあえずいくらあっても困ることはないでしょう。 でも、不幸 …

2014年買って良かったものベスト5!!

今年もあと10日ほどで終わってしまいます。 振り返る意味も込めて、2014年買っ …

寝てる時の夢のことを英語で何と言うか知ってますか?

悪夢とかはnightmareと呼ぶらしいですけど、普通の夢は「dream」と言う …

感謝をすると幸せになれるけど、本当にいつでもできますか?

よくそれ系の本を読むと感謝すると感謝したくなるようなことが起こるみたいなこと書い …

大学を休学してオーストラリアにいったミュージシャン「小松」が熱い

一回り以上歳下やけど僕が尊敬している「小松」というミュージシャンがいます。 彼は …