Masayoung Blog

マサヤングの音楽に囲まれた生活日記

*

根拠のない思い込みでも人生が変わる

   

A1030 000056

日本には不吉とされている日や出来事が色々とあります。

13日の金曜日とか、受験のときの「すべる」「おちる」などの言葉、北枕で寝てはいけないなどなど。

これらって、よくよく考えて見ると物理的な因果関係はないと思うんです。


スポンサーリンク

思い込みをチェックする

結局、それらを不吉だと感じさせているのは、人の思い込みです。

人の思い込みというは強力です。

現実をも変えてしまいます

例えば、実際に因果関係がなくても、受験生が「すべる」という言葉聞いて、合格できないイメージを持ってしまうと、現実も本当に不合格になってしまうということが起こりえます。

結局、人生ってその人の思い込みのままに作られていくものではないかと思います。

人生は素晴らしいものだという思い込みで生きていれば、考えたとおり、いい出来事ばかりが起こります。

逆にそんなはずはない、人生は難しく思ったとおりにならないと思い込んでいれば、現実もその通りの苦難の多い人生になります。

日頃から思考のクセには気をつけていたいものです。

 - 考えること

更新情報などもツイートしています!!
友だち追加数


ad

ad

  関連記事

「私は花粉症ではない」と思い込むと花粉症にならない?

僕は生まれてからいわゆる花粉症という症状になったことがありません。 「私は花粉症 …

僕のタイムラインの投票率と実際の投票率の乖離

あまり政治的な内容はブログでは書きたくないけど、気になったので少し。 今回の選挙 …

Facebookでいいねを押してゴシップ記事なんかを読む時に覚えておきたいこと

よくFacebookでこれクリックしたら記事が読めるみたいなのありますよね。 あ …

スマホは子供が何歳になったら持たせるべきか。

子供はいないけど時々考えます。 スポンサーリンク 便利なものではあるけど良い影響 …

「Releases~吉岡利泰レコ発記念イベント~」でベース弾いてきました。

Swan’feeを休止してからライブらしいライブってやってませんでし …

あなたのナリワイ(生業)なんですか?〜音楽で喰っていく〜

ナリワイという言葉をググってみるとこんな言葉出来ました。 生計をたてていくために …

ちょっと長めのトイレの落書きくらいの気持ちで読んで下さい。

ここ最近の記事を見て「マサヤングはちょっと元気ないのか」などという声を頂きます。 …

賃金って政治に頼るんじゃなくて自分で上げるものじゃないですか?

全然、景気がよくならならず賃金が上がらないよって言う投稿をTwitterやFac …

人生はつらいものだと思いますか?

音楽とか全然関係ない、とある年長者の方とお話してましてポロッと「まぁ人生はつらい …

旭に住んでいる人は必見の「レストラン 旭」(高知市)

うちの近所にえらく派手なレストランがあるぞってことで行ってきました「レストラン …