あなたのナリワイ(生業)なんですか?〜音楽で喰っていく〜
ナリワイという言葉をググってみるとこんな言葉出来ました。
生計をたてていくためにする活動。
今回はあなたのナリワイなんですか?ということで書いて行きたいと思います。
高知で生きてくなら仕事を作らなければならない
都会に行けば行くほど、どこかにお勤めしている方が多いと思います。
この高知ではたぶんそういうお勤め出来る仕事の絶対数が少なくて自分で何かしらのナリワイを見つけて生活している人が多いと思います。
僕と同い年くらいの人を見てみると農業やったり、居酒屋やったり、音響屋やったり勤めてる人は少ないです。
高知っていう田舎で喰っていこうと思ったら自分で仕事を作っていかないと厳しいじゃないかと思います。
でも、自分で仕事を「作れる」ってことはある意味で幸せなことだと思います。
僕は勤めるということが出来なかった
今では僕も音楽というものをナリワイにしています。
でも、いきなりそうなった訳ではなくて、それまでは普通に会社員とかしてたんですよ。
ただ、この会社員ってのがトコトン僕に合わなかった。
そういう所って結構、体育会系的な上下関係を求められません?
それが苦手でした。
結局、振り返ってみると音楽をナリワイにしている今の期間の方がお勤めしてる時より長くなってしまいました。
どうやって音楽をナリワイにしたのか
ということで長い前振りでしたがここで僕のナリワイについてお話させて頂きますよ。
ラララ音楽祭の日でございます。
是非とも会場にお越しください。
高知生音presents ナリワイ!vol.1 〜音楽で生きる編〜
https://www.facebook.com/events/1471289643176909/
Ustream配信URL
http://ustre.am/CKNy

ad
ad
関連記事
-
-
YouTubeのチャンネル登録者が1万人を超えてみた結果
https://www.youtube.com/user/mfunky9th 先 …
-
-
「音楽で喰っていくとは」メジャーデビュー、プロミュージシャンシャンを目指す若者へ
あまりこんな事は書かないほうがよいのかもしれません。 でも、もしメジャーデビュー …
-
-
あっ!マサヤングさんだ!!って言われたい。
深夜に焼酎お湯割り飲みながら書いてます。 普段も白湯を飲んでいるのでロックからお …
-
-
最後のセッションでスタンド・バイ・ミーをやるのはもうやめませんか?
最後のセッションと言ってもジャズとか楽器系ではなく、弾き語りイベント系のことです …
-
-
Facebookでいいねを押してゴシップ記事なんかを読む時に覚えておきたいこと
よくFacebookでこれクリックしたら記事が読めるみたいなのありますよね。 あ …
-
-
僕たちは自分の「モノサシ」を持たなければいけないんじゃないか!!
そもそも、あらゆるランキングは自分以外の誰かが設定したものである。つまり、自分で …
-
-
寝てる時の夢のことを英語で何と言うか知ってますか?
悪夢とかはnightmareと呼ぶらしいですけど、普通の夢は「dream」と言う …
-
-
ネット上に価値あるものを残せばお金になる!!
インターネットって改めてすごいですよね。 ずっとそこに色褪せることなく存在してい …
-
-
ウクレレはアウトドアで弾き語りするのにベストな楽器だ!!
正直、ウクレレはギターには勝てないと思ってました。
もちろんすごいウクレレプレイヤーもたくさんいますよ。
-
-
心霊写真が出てこなくなった昨今、結局霊っているんでしょうか?
近頃、心霊写真って見ないですよね。 テレビとかではやってるのかな? スポンサーリ …