Macの操作はトラックボールとMagic Trackpadで決まり!!
2014/12/07

これがMacで作業するときの手元の感じです。
今回はこれらを紹介していきたいと思います。
最近、流行ってきてる?トラックボール!
僕はいわゆる普通のマウスが苦手で結構前からトラックボールをずっと使っています。
普通のマウスはどうしても手に負担がかかるし、動かすのにスペースがいります。
でも、このトラックボールは親指だけで動くのでそれらの問題を一気に解決です。
Windowsの人でもおすすめです。
Macを使うなら切っても切れないMagic Trackpad
僕はMacBook AirからMacを触り始めました。
トラックパッドが素晴らしいんですよね。
Windowsのノートパソコンだとトラックパッドが使いづらくて、マウス使っちゃいます。
でも、MacBook Airのは本当にパソコンの画面を触っているかのような感覚です。
Mac miniのデスクトップ変えてからもやっぱりMacの操作には必須だと思います。
なので、Magic Trackpadを使ってます。
キーボードはMac製
Mac miniが来てから最初はWindows用のものを使ってました。
もちろん、それは悪くないのですが「⌘」とか「⌥」とかMac特有のキーを別のキーに割り当てないと行けないのです。
キーに書いてる文字が違うとちょっとストレスかなと思い、AppleWirelessKeyboardを使ってます。
MacBook Airもそうですが、Apple製のキーボードってなんかタッチが軽快なんですよね。
ブログ更新も捗ります。
どんどんMacに染まってゆく
はじめて買ったパソコンはWindowsでしたし、去年、MacBook Airを買うまではずっとMacは使ってませんでした。
でも、iPhone、iPadは早くから使っていて、それきっかけでパソコンもMacを使うようになってしまいました。
日本の企業でそういう売り方ができてるところって少ないなと思いながらMac miniでこの記事を書いております。
ad
ad
関連記事
-
-
スタイルシートとかにはめっぽう弱い僕がサイトをスマホ対応にした方法「モバイルフレンドリー」
グーグルさんがサイトをスマホ対応にしないと検索順位下げますよという声明を出しまし …
-
-
ネット上に価値あるものを残せばお金になる!!
インターネットって改めてすごいですよね。 ずっとそこに色褪せることなく存在してい …
-
-
Facebookが終わった日
ある日、朝起きていつものようにパソコンからfacebookを見る。 すると、見慣 …
-
-
Facebookでいいねを押してゴシップ記事なんかを読む時に覚えておきたいこと
よくFacebookでこれクリックしたら記事が読めるみたいなのありますよね。 あ …
-
-
努力することができる人とできない人の違い
最近、僕の周りで努力ということを考えさせられることがありました。
なので、今回は努力をするということについて書いて行きたいと思います。
-
-
マジで付き合う男性の条件が「イケメン」「お金持ち」って言う人がいてビックリした話
知り合いの知り合いくらいのレベルやけど、付き合う男性のタイプで「顔がイケメン」で「お金持ち」って条件をマジで出す人がおりましてビックリしてます。
ネットの向こう側にしかいないと思っていたもので。
-
-
心霊写真が出てこなくなった昨今、結局霊っているんでしょうか?
近頃、心霊写真って見ないですよね。 テレビとかではやってるのかな? スポンサーリ …
-
-
お姉ちゃんがいる男子はモテやすいという僕の持論
僕は大分前から気付いていました。 「お姉ちゃんがいる男子はモテやすい」ということ …
-
-
「LINE MUSIC」をはじめとした定額制の音楽配信がびっくりするほど便利!!
昨日、LINE MUSICがダウンロード出来るようになりました。 LINE MU …
-
-
センスの良さは才能ではなく努力で身に付くもの
センスって言葉を聞くと僕はなんか苦手意識を持っていました。 それは色んなことに対 …



