Masayoung Blog

マサヤングの音楽に囲まれた生活日記

*

「続けてればいつか夢は叶うよ!」という言葉について考えてみた

      2014/12/27

7a4d12a8b124df976cca94c611e53ddc s

色んなジャンルで使われる言葉だと思います「続けてればいつか夢は叶うよ!」。

例えば、この言葉ジャイアンの歌手という夢について言ってあげるのはどうなんでしょうか?

ものごとには好きなことと上手くやれることがあります。

ジャイアンは歌うの大好きです。

でも、それを上手くはできません。

それでもこの言葉、かけてあげられますか?


スポンサーリンク

アマチュアならなんら問題がない

もし、歌でプロを目指すとなるとそれにお金を払ってでも聴きたいという価値を持たせないといけません。

ジャイアンは上手く歌えない時点でこれはやっぱり難しい。

でも、アマチュアとしてやっていくと考えたらどうでしょうか?

良い意味でアマチュアや趣味でやっていくというのは自己満足なのでなんら問題は無い気がします。

アマチュア最強説

僕もジャイアンと同じように音楽をやっていて、アマチュアって最強だなと思います。

むしろ、その方が純粋に音楽ができる気がするのです。

だって何も考えないで好きなことして良いんですよ。

下手にプロやメジャーデビューなんかを考えてしまうとここでがんじがらめになって本来自分がしたいことではなく、お客さんにウケることを考えてしまいます。

それって目的と手段が入れ替わってないですか?

続けてればいつか夢は叶うよ?

どんなジャンルでもそうですが、「好きなことをずっと続けていればいつか夢は叶うよ」とよく周りは言うけれどそれは実は無責任な発言な気がします。

もしそれが好きなだけで上手くやれないことなら、残念ながらいくらやったって結果は出ません。

でも、周りからはやめるなと言われる。

そして気が付くといい年齢になってしまい、取り返しがつかなくなる。

その人が本当に上手くやれる人だと見込んで応援するのはいいけど。

上手くできることを探そう

好きでずっと続けれたから上手くなっちゃった!って人もいるでしょう。

もちろん、それも素晴らしいことですが、誰しもが上手くできることって何かあります。

それでお金を稼ぐと幸せになれる気がするのです。

ここまで好きで続けてきたからやめるにやめれない人も多いんじゃないでしょうか?

そういう人は趣味やアマチュアとしてやっていく分にはよいですが、お金を稼ぐ手段として考えているならば方向転換も視野に入れるべきだと思います。

 - 考えること

更新情報などもツイートしています!!
友だち追加数


ad

ad

  関連記事

「LINE MUSIC」をはじめとした定額制の音楽配信がびっくりするほど便利!!

昨日、LINE MUSICがダウンロード出来るようになりました。 LINE MU …

スマホは子供が何歳になったら持たせるべきか。

子供はいないけど時々考えます。 スポンサーリンク 便利なものではあるけど良い影響 …

どん兵衛とカップヌードルがインスタント麺でなぜベストセラーになったか。

コンビニに行けば色んなインスタント麺が売られてますよね。 僕はあまりそれらを買わ …

今さらだけどLINEのクリエイターズスタンプが面白い

僕は日頃のやりとりでLINEはあまり使わないですが、なんかの拍子にグループに入っ …

人を雇って育てて仕事を続けてもらうって大変なんですよね

昨日はおいしいものをいっぱい頂いて来てそれを書こうと思ったのですがFaceboo …

人生はつらいものだと思いますか?

音楽とか全然関係ない、とある年長者の方とお話してましてポロッと「まぁ人生はつらい …

iPhoneのスヌーズ機能って逆に起きれないよね!!

僕はiPhoneを毎朝の目覚ましにしています。 iPhone利用者は勝手にみんな …

サンタさんを何歳まで信じてましたか?

今日はクリスマスイヴということでサンタ的なお話です サンタさんって何歳まで信じて …

あなたのナリワイ(生業)なんですか?〜音楽で喰っていく〜

ナリワイという言葉をググってみるとこんな言葉出来ました。 生計をたてていくために …

YUKIのライブを見てきましたよ!「YUKI concert tour“Flyin’ High”’14~’15」(高知)

僕はJUDY AND MARYがドンズバな年代です。 当時のコピバン率はすごかっ …