Masayoung Blog

マサヤングの音楽に囲まれた生活日記

*

ネットにすべての知識がある訳ではない

      2015/09/25

Https www pakutaso com assets c 2015 05 C812 moromiejyanaika thumb 1000xauto 15095

何かわからないことがあるとすぐググッてませんか?

僕もやります。

パソコンからスマホになって普通の会話の中でも「あれなんだっけ?」って調べたりしますよね。


スポンサーリンク

信ぴょう性が低い場合が多くないですか?

例えば、確固たるデータを調べる場合は役立つことが多いです。

あと、学術的な何かとかも。

でも、例えばギター上達的なのって結構間違ったことを書いているのが多いです。

僕は音楽を長くやっているので、すごく違和感を感じることがあります。

ほとんど有益な情報がないこともある

ちょっと前フリが長くなりますちょっと聞いて下さい。

今、僕はジャズを勉強しています。

ジャズっていうのは4ビートでスイングしちゃおうって音楽で、4ビートというのはベースが4分音符で動いているビートです。

ギターですることも出来ます。

さらにギターならそのベースライン一個一個をハモらすことも出来る訳です。ビル・エヴァンスとジムホールの名盤「アンダーカレント」で聴けるやつですね。

それを「ハーモナイズドベースライン」というのですが(前フリ終わり)、検索しても有益な情報は得られなかったんですよね。

多分、これを出来るジャズギタリストは結構いると思うんですよ。

でも、ネット上には情報がないんですよ。

ただ、書籍ではいくつか触れる程度ですが書いてあるものもありました。やっぱり本って大事ですね。

ネットは万能ではない!

僕もYouTubeでレッスン動画を結構UPしています。

それを見てくれるのは嬉しいのですが、本当の意味で上達に役立っているのかなとも思います。

実際にレッスンをしてて、多くの人が同じ所で弾けなくなるという情報はわかっているのでYouTubeでも補足できたりします。

ただ、人の身体はそれぞれ違うので個人個人で特有の問題も出てきたりします。

それは面と向かってレッスンしないと解決できないと思うんですよね。

何が言いたいかというと動画って情報量が多いコンテンツじゃないですか。

なので「YouTubeでギターを無料で習えるじゃん!!」って思いがちですが、実際は抜け落ちてる情報ってたくさんあるんですよってことです。

ある程度の腕前になるとレッスンの動画じゃなくても「ああ〜そう弾いているだ!」ってこと結構ありますが初心者の時だと間違った方向に行きかねないです。

ある程度そうならないようなお説教動画も出してますけど、人気はないです。。。

だから、たまには本読んだり、実際に人に聞いたりしましょうよ!

 - 考えること

更新情報などもツイートしています!!
友だち追加数


ad

ad

  関連記事

好きなことより上手くやれることを仕事にするべきなのか?

14歳からはじめたギターですが好きなので今まで続けてこれたってのはあると思います …

高知のイベント音楽シーン2強+1の合間をぬって出てくる若者は誰だ!!

あんまり言っちゃいけないことかもしれませんが今回の記事は攻めて行きたいと思います …

僕の音楽人生において「諦める」ということについて

スポンサーリンク 努力がエンターテイメント 最高の戦略は努力が娯楽化することであ …

あの人が上手く行ってるのは才能や努力じゃないのかも

才能や努力って言葉に思うことがありますので少し書いてみます。 スポンサーリンク …

ソーシャルゲームにハマって課金する気持ちが分からない

ゲーム好きな人ゴメンナサイ。 でも、これは僕の実体験を踏まえた話なのです。 スポ …

重い猫のトイレの砂を買うなら「おうちでイオン」がすごく便利

念のために言っておきますが今回の記事はいわゆるステマとかそういった物ではございま …

明けましておめでとうございますと紅白の中森明菜さんについて

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 大晦日はちらちら …

ネット上に価値あるものを残せばお金になる!!

インターネットって改めてすごいですよね。 ずっとそこに色褪せることなく存在してい …

アルバム「宇多田ヒカルのうた」がアラサーにはたまらない最強の仕上がりになっている件

こちら。 宇多田ヒカルのうた -13組の音楽家による13の解釈について- pos …

子供の頃好きだったアニメや戦隊物の主題歌って歌えますか?

今日の我が家は客人を一人招いて色々話していましたら、昔、見てたアニメや戦隊物の話 …