Masayoung Blog

マサヤングの音楽に囲まれた生活日記

*

賃金って政治に頼るんじゃなくて自分で上げるものじゃないですか?

   

PAK85 kokkaisyoumenmidori20140905500

全然、景気がよくならならず賃金が上がらないよって言う投稿をTwitterやFacebookでちょくちょく見かけます。

でも、賃金ってそんなに政府に頼って上げてもらうものかなとも思います。


スポンサーリンク

景気が良いっていう風潮が分からない世代

社会に出た時から僕ら世代はずっと景気がよくなかったです。

なので、正直、景気が良いっていう風潮がよくわからない。

景気がよく、賃金が高かった時代も確かにあるのでしょう。

でも、それを知らないので僕は賃金は自分で決めるものという思い込みがあります。

賃金が低いのを政治のせいにする

僕も正直そんなに稼げている訳ではないですがそれを政治や景気のせいにしたことは一回もありません。

それは今の自分の稼ぐ能力がそれくらいだからと思っています。

最初にも書きましたが、TwitterやFacebookで賃金が低いことを政治のせいにしている人もいます。

もちろん、政府の政策がうまいこと行ってみんなが潤うようになるのは、僕も願います。

なので今回の選挙に一票を入れました。

でも、賃金が低いと嘆いている人は、政府に文句をいうより、仕事の能力を上げるべきだと思うのは僕だけでしょうか。

最終的には自分の身は自分で守る

日本という国が良くなって欲しいのはもちろんのことなのですが、いざとなったら自分の家庭くらいは自分で守らないといけません。

もし、日本がダメになっていくようなら海外に移住することもある程度は視野に入れておくべきしょう。

僕は日本人であることに誇りを持っていますし、日本という国も大好きです。

でも、クリック1つで地球の裏側の情報がわかる時代です。

それだけグローバルな時代にいます。

そんな中で、いつでも視野は広く居たいものです。

 - 考えること

更新情報などもツイートしています!!
友だち追加数


ad

ad

  関連記事

ライブやイベントの集客はこれで人が集まるんじゃないかって話

多分、今時のバンドマンやミュージシャン、イベンターなんかはネット、特にSNSなん …

お金のない世界になったら今の仕事を続けますか?

今、時代が求める価値観が変わりつつあるような気がします。 特にお金と仕事について …

パワーストーンの力を僕は信じられない

と言うと好きな方から怒られそうですが。。。 もともと僕は目に見えないものとかあま …

Facebookでいいねを押してゴシップ記事なんかを読む時に覚えておきたいこと

よくFacebookでこれクリックしたら記事が読めるみたいなのありますよね。 あ …

白湯ダイエットでお腹まわりがスリムなってきた!!

写真はイメージです(笑) タイトルで白湯と言っていますが今やっているダイエットは …

これからのミュージシャンは自分で出来ることは自分でした方が良いという話

最近は大分減ったけどバンドのサイトを魔法のiらんど的なのにしてる人いますよね? …

あっ!マサヤングさんだ!!って言われたい。

深夜に焼酎お湯割り飲みながら書いてます。 普段も白湯を飲んでいるのでロックからお …

Facebookページはとりあえずでも作っておくと色々と捗るよという話

1〜2ヶ月前くらいに僕自身のFacebookページを作りました。 Masayou …

人生はつらいものだと思いますか?

音楽とか全然関係ない、とある年長者の方とお話してましてポロッと「まぁ人生はつらい …

お金をいくら持っていてもその本質を見失うと不幸になる話

お金って大事です。 とりあえずいくらあっても困ることはないでしょう。 でも、不幸 …