高知県民に愛されたうどん屋「得々うどん」
2014/11/14
僕は個人的に高校生くらいからお世話になっているうどん屋さんです。
おそらくこの人気はメニューの豊富さにあると思います。
ラーメンかのようなうどん
店頭においてあるメニューはこんな感じです。
ざっと見た感じうどんとしては邪道かと思われるようなだしです。
おそらく高知の人は飽きっぽい、毎回同じだしだと面白くないということで繁盛しているのではないでしょうか。
でも麺にもこだわっている
「うどんの素材は小麦粉、塩、そして水。シンプルなだけに奥深い」
いや本当に深いと思いますよ。
あと、面白いのが麺の量を1玉から3玉まで選べることです。
僕が高校生の時は1玉をシングル、2玉をダブル、3玉をトリプルと言ってたように思うのですが最近は「トリプルで!!」と注文しても3玉ですね〜と言われちょっとさみしい思いが。。。。
僕がいつもたのむ奴
天ぷらざるうどんです。
ばっちりトリプルで頼みます。
安定の美味しさです。
ちなみにうちの奥さんはこんなの頼んでました。
こんなのも女子ウケしそうです。
高知ローカルの企業ではなかった
ネットでサクッと検索してみるとなんと高知ローカルの企業ではなかったんですね。
株式会社家族亭 ~ いらっしゃいませ! あなたのおそばに家族亭~
http://kazokutei.co.jp/index.html
大阪に本社がある企業だったみたいです。
それでも「得々うどん」を愛してますよ!!
高知の店舗はこちらから。
http://kazokutei.co.jp/shop/tokutoku_shops.html

ad
ad
関連記事
-
-
インスタグラム(Instagram)に今さらハマる!!
皆さん、インスタグラムってご存じですか? 写真や動画にに色々フィルターをかけれる …
-
-
お姉ちゃんがいる男子はモテやすいという僕の持論
僕は大分前から気付いていました。 「お姉ちゃんがいる男子はモテやすい」ということ …
-
-
半年使ったらGoogle Chromecast(クロームキャスト)が壊れてしまった!!
Google Chromecast(クロームキャスト)ってご存じですか。 小さい …
-
-
我が家の台所に見合わないすごい料理が作られました。笹バル in Swan’fee邸
前回は笹夫妻のお家にお邪魔して料理を頂いた笹バルですが今回はSwan’ …
-
-
YUKIのライブを見てきましたよ!「YUKI concert tour“Flyin’ High”’14~’15」(高知)
僕はJUDY AND MARYがドンズバな年代です。 当時のコピバン率はすごかっ …
-
-
Twitterで文字数制限を気にせずに出来るおすすめのライブやイベントの告知方法
スポンサーリンク フライヤーを作るのは難しい 最近のライブはみんな電子フライヤー …
-
-
ワンピースを全巻ブックオフで売ってきた結果!!
今、我が家の大掃除をしておりまして出てくる出てくる本の山。 しかも、この家に引っ …
-
-
最近、高知のミュージシャンの間で密かに流行ってる「人狼」ゲーム
皆さん、「人狼」ゲームって知ってますか? フジテレビの関東ローカルで放送されてか …
-
-
ランダムという名の規則性
今回のブログは別のところで僕が書いてた記事の転載です。 2012/03/26の記 …
-
-
白湯を飲み始めたらすこぶる体調が良い
僕はもともと胃腸が弱い子で体調を崩しがちでした。 あるところから白湯が良いと聞き …