Masayoung Blog

マサヤングの音楽に囲まれた生活日記

*

ジャズギター初心者が一ヶ月くらいでなんとなくいい感じになる練習方法

      2016/09/07

8af356c04c8567df5d8

先日、
「これからおっさんになっていくマサヤングはジャズをやろうと思ってます!!」
https://blog.masayoung.com/archives/3672
という記事を書きました。

今回は理論的な話は置いといて、どうやって僕がジャズと馴染んで行っているのか、その練習方法を書いていきたいと思います。


スポンサーリンク

とにかく聴いて聴いて聴きまくろう!!

なぜ、僕達が日本語を話せるのかというと一日中、日本語のシャワーを浴びているからなんですよね。

もちろん、読み書きは勉強しないと出来ないですが聴く話す分にはそれに触れ続けていればいいのです。

同じようにジャズを始めようとしたとき、聴くことはすごく大事です。

でもCD持ってなくないですか?

ここで強い味方になるのがネットラジオです。

オススメなのが、
・AccuRadio Online Radio: Free Internet Radio Music Stations
http://www.accuradio.com/
・JAZZRADIO.com – enjoy great jazz music
http://www.jazzradio.com/
の2つです。

色んな音楽が聴けるのですがJazz Guitarの項目に行けばそれこそジャズのギターものばかりが聞けます。

そしてこれらはパソコンのブラウザでも聞けますが両サイトともiPhoneアプリを出しているので、僕をそれを使って車でヘビーローテションです。

曲名やアーティスト名も出るので気になったのがあったらアマゾンなどで即購入します。

セッションに行こう!

人間やはり何かしら目標がないと上手くなりません。

かと言っていきなりジャズのライブをするのも難しいかと思います。

そこでオススメなのがセッションに行くことです。

分かります!知り合いも全然いないし、しかも自分が得意でないセッションに行くのは緊張すると思います。

そこで最初は見学なんかをさせてもらうと雰囲気なんかも分かって良いです。

「まだ初心者ですが今度は楽器を持って参加します」とか言って顔を覚えてもらっていればスムーズに参加できると思います。

家でのアドリブ練習はiReal Proというアプリを使うのがオススメです。

このアプリはジャズはもちろん色んな伴奏パターンを指定されたコードに合わせて流してくれます。

そして、1300曲ものジャズスタンダードのコード進行をフォーラムからダウンロード出来ます。

たまにコード進行が変なのもありますが修正も出来るので大丈夫です。

最後にジャズセッションに行ったらみんなが持ってきてる本があります。

それがこれです。

いわゆる「黒本」というやつです。

知らない曲のコード進行やテーマはこれ一冊あればオッケーです。

流れとしてはネットラジオでジャズのシャワーを浴びる→「黒本」でスタンダードを覚える→iReal Proでテーマ、アドリブを練習→実際にセッションに行く。のループです。

これからジャズのやってみたいという方は是非とも参考にしてみてください。

追記
一ヶ月が過ぎたらこちらの記事も読んでみてください。
「ジャズスタンダードはこの順番で覚えていくと挫折しない」
https://blog.masayoung.com/archives/3785

■オススメ記事
ジャズギター初心者はジャズブルースから練習すると良いかも知れない

ジャズですらすらアドリブソロを弾くためのコードトーン練習方法

ジャズセッション初心者はキャノンボール・アダレイの枯葉でコード進行感を鍛えよう

 - 音楽な話

更新情報などもツイートしています!!
友だち追加数


ad

ad

  関連記事

地元のジャムセッションに行って得られるものって音楽的なものより人間関係的なものが多いって話

ジャムセッションって面白いですよね。 初めましての人と音を合わせる訳ですから。 …

ギャラをもらう音楽の演奏において間違えるということにあまり寛容になってはいかんのでは?

ギャラをもらう音楽の演奏において間違えるということにあまり寛容になってはいかんの …

アドリブをする上でリズムは絶対に裏切らない!!

今、僕はジャズの練習をしています。 そんな中から気付いたアドリブをする上で大事な …

ライブでよくする2拍4拍の手拍子について

ライブなんかで盛り上がってきたら2拍4拍の手拍子を促されると思います。 その時に …

たぶんこれが理想のライブチケットの値段じゃないかって話

Swan’feeから少し離れて、ソロとか新しいユニットでやっていく中 …

大学を休学してオーストラリアにいったミュージシャン「小松」が熱い

一回り以上歳下やけど僕が尊敬している「小松」というミュージシャンがいます。 彼は …

ライブやイベントの集客はこれで人が集まるんじゃないかって話

多分、今時のバンドマンやミュージシャン、イベンターなんかはネット、特にSNSなん …

ギターレッスンをしてて伸びる人と伸びない人

ギターレッスンしてて「こういう人が伸びて行くんだなぁ〜」「こういう人が本格的に活 …

最後のセッションでスタンド・バイ・ミーをやるのはもうやめませんか?

最後のセッションと言ってもジャズとか楽器系ではなく、弾き語りイベント系のことです …

「音楽で喰っていくとは」メジャーデビュー、プロミュージシャンシャンを目指す若者へ

あまりこんな事は書かないほうがよいのかもしれません。 でも、もしメジャーデビュー …