Masayoung Blog

マサヤングの音楽に囲まれた生活日記

*

寝てる時の夢のことを英語で何と言うか知ってますか?

   

悪夢とかはnightmareと呼ぶらしいですけど、普通の夢は「dream」と言うらしいです。


スポンサーリンク

将来の夢と寝る時の夢

日本語では将来の夢と寝る時の夢は同じ「夢」と書きます。

英語でアメリカンドリームとか言うように、将来の夢も「dream」です。

なんかこれ不思議じゃないですか?

その2つの夢って全然性質が違うものじゃないですか。

他言語でも他にも同じように使うみたいなことってよくあるんですよね。

似たようなことわざもある

「覆水盆に返らず」に似たことわざも英語あります。

「It is no use crying over spilt milk.」と言うみたいです。

直訳すると「こぼれたミルクを見て泣いてもだめだ」となります。

いや、本当に不思議!

言葉だけでなくいわゆる死の直前に見るという三途の川も西洋でも同じように川を渡ると言うようなものを見るらしいです。

最近、世界情勢が何かと物騒ですが結局人間ってどこの国でも同じようなことを考えるんですね。

 - 考えること

更新情報などもツイートしています!!
友だち追加数


ad

ad

  関連記事

今さらながらvineの6秒動画が面白い!

僕はYouTubeにギターレッスン動画を投稿しています。 撮るときは気合入れてや …

これからのミュージシャンは自分で出来ることは自分でした方が良いという話

最近は大分減ったけどバンドのサイトを魔法のiらんど的なのにしてる人いますよね? …

ブログお引越ししました。

ここはすごく書きやすかったのですが。 スポンサーリンク 2年位前からがっつり書い …

失敗することを恐れて何もしないことが失敗

失敗って怖いですよね。 出来ればしたくない。 スポンサーリンク 失敗を重ねたほう …

半年使ったらGoogle Chromecast(クロームキャスト)が壊れてしまった!!

Google Chromecast(クロームキャスト)ってご存じですか。 小さい …

最近、高知のミュージシャンの間で密かに流行ってる「人狼」ゲーム

皆さん、「人狼」ゲームって知ってますか? フジテレビの関東ローカルで放送されてか …

たぶんこれが理想のライブチケットの値段じゃないかって話

Swan’feeから少し離れて、ソロとか新しいユニットでやっていく中 …

Facebookページはとりあえずでも作っておくと色々と捗るよという話

1〜2ヶ月前くらいに僕自身のFacebookページを作りました。 Masayou …

僕のメインギターが我が家に帰ってきたよ!!

レッスンの関係でずっとアルペジオ楽器のレッスンルームに置いてました僕のメインギタ …

YouTubeのチャンネル登録者が1万人を超えてみた結果

https://www.youtube.com/user/mfunky9th 先 …