Masayoung Blog

マサヤングの音楽に囲まれた生活日記

*

ソーシャルゲームにハマって課金する気持ちが分からない

      2014/12/25

LIG93 cameradegandori1194500

ゲーム好きな人ゴメンナサイ。

でも、これは僕の実体験を踏まえた話なのです。


スポンサーリンク

ゲームってなんだろう?

僕も小学生くらいの時からファミリーコンピューター、いわゆるファミコンを馬鹿みたいに熱中してやってた世代です。

その後、スーパーファミコンやPCエンジン、プレイステーションなどと進化していきました。

今、いい歳になって分かるのですがそういったゲームって時間の浪費にしかならないと思うんです。

同じゲームでも、人と向かい合ってやるオセロ、将棋、トランプなんかは今でも面白いと思います。

そこにはコンピューターにプログラムされた決まった形ではなく、何が起こるか分からない自由があるからです。

いい歳してスマホのゲームにハマる人達

今は、ゲーム機を買うというよりはスマホでゲームする時代みたいです。

有名なのはパズドラとかでしょうか。

僕はスマホにインストールしたことすらありません。

で、なんとなくそういうゲームにハマる人を観察してみると時間は有限であるという意識が低い気がします。

なので当然、この先の人生が長い若い人や子供がゲームをする中心の層になってます。

40〜50歳になってゲームに熱中するってどうなんでしょうか?

でも、本当にそういう人っています。

言い過ぎかもしれませんが現実世界がうまく行かないことをゲームにぶつけてる気さえします。

そこで課金したらゲーム内では楽々ショートカット出来ますからね。

でも、人生はショートカット出来ないのです。

人が生きる人生という面白いゲーム

僕は人が生きていく人生の方が難しいけど面白いゲームだなと思います。

だから、そこの経験値をあげた方が絶対にいい。

ゲームをするよりは本なんかを読んだ方が貴重な人生という時間を有意義に使えます。

次々出てくるモンスターと戦ってお金を稼いで良い武器を買っても、リアルな現実は何も変わらないということに早く気付くべきです。

 - 考えること

更新情報などもツイートしています!!
友だち追加数


ad

ad

  関連記事

ホームページビルダーは素人がWordPressでサイトを作る時におすすめのソフトです!

かなりナメてましたがホームページビルダーはかなり使えるソフトです。 スポンサーリ …

Swan’fee、休止前の最後のライブをしてきました!!

結婚式での演奏で、関係者以外は見れないライブだったので告知もしていませんでした。 …

車で音楽を聴くならこれがオススメ!!「J-Force JF-BTFM2K Bluetooth FMトランスミッター」

車で音楽を聞くとき、CDを載せている方結構多いと思います。 でも、音楽好きなら徐 …

Macの操作はトラックボールとMagic Trackpadで決まり!!

これがMacで作業するときの手元の感じです。 今回はこれらを紹介していきたいと思 …

旭に住んでいる人は必見の「レストラン 旭」(高知市)

うちの近所にえらく派手なレストランがあるぞってことで行ってきました「レストラン …

スタイルシートとかにはめっぽう弱い僕がサイトをスマホ対応にした方法「モバイルフレンドリー」

グーグルさんがサイトをスマホ対応にしないと検索順位下げますよという声明を出しまし …

我が家の台所に見合わないすごい料理が作られました。笹バル in Swan’fee邸

前回は笹夫妻のお家にお邪魔して料理を頂いた笹バルですが今回はSwan&#8217 …

「音楽で喰っていくとは」メジャーデビュー、プロミュージシャンシャンを目指す若者へ

あまりこんな事は書かないほうがよいのかもしれません。 でも、もしメジャーデビュー …

「LINE MUSIC」をはじめとした定額制の音楽配信がびっくりするほど便利!!

昨日、LINE MUSICがダウンロード出来るようになりました。 LINE MU …

Facebookが終わった日

ある日、朝起きていつものようにパソコンからfacebookを見る。 すると、見慣 …