ギャラをもらう音楽の演奏において間違えるということにあまり寛容になってはいかんのでは?
2015/08/25
ギャラをもらう音楽の演奏において間違えるということにあまり寛容になってはいかんのではと思います。
趣味でアマチュアとして音楽をやっているのならば自分が楽しいのが正解なのであまり間違えるということは気にしなくて良いです。
ただいくらかのギャラをもらって演奏するならば基本ノーミスで弾かなければならないと思います。
そりゃもちろん人間なので絶対に間違えないことは無理です。
その間違え時の姿勢が大事な気がするのです。
人間だから間違えて当然みたいな態度をとる人がいますがそれは良くないです。
そういうミスに対する謙虚さって重要だなと最近思います。
よく「ミスしても良いから感情を込めて思いっきり弾け!」と言う人がいますがそれは初心者がライブに向かう時にかけてやる言葉です。
ギャラもらってやってるなら感情も込めてなおかつノーミスで弾くべきなのです。
自分がギャラを払う立場になるとそんな風に思ったりしました。
もし、間違えてしまったらしっかりお詫び言うくらいの精神で望むべきです。

ad
ad
関連記事
-
-
アラサー男子だけど超共感!!マンガ「喰う寝るふたり住むふたり」が面白い!
嫁さんが読んでて薦められたのがきっかけです。 めちゃめちゃハマりました。 スポン …
-
-
今さらだけどLINEのクリエイターズスタンプが面白い
僕は日頃のやりとりでLINEはあまり使わないですが、なんかの拍子にグループに入っ …
-
-
ホームページビルダーは素人がWordPressでサイトを作る時におすすめのソフトです!
かなりナメてましたがホームページビルダーはかなり使えるソフトです。 スポンサーリ …
-
-
「音楽で喰っていくとは」メジャーデビュー、プロミュージシャンシャンを目指す若者へ
あまりこんな事は書かないほうがよいのかもしれません。 でも、もしメジャーデビュー …
-
-
これからおっさんになっていくマサヤングはジャズをやろうと思ってます!!
若い頃はストラトでチャカチャカとファンク的なことをしてまして、Swan’feeを …
-
-
パワーストーンの力を僕は信じられない
と言うと好きな方から怒られそうですが。。。 もともと僕は目に見えないものとかあま …
-
-
好きなことより上手くやれることを仕事にするべきなのか?
14歳からはじめたギターですが好きなので今まで続けてこれたってのはあると思います …
-
-
ソーシャルゲームにハマって課金する気持ちが分からない
ゲーム好きな人ゴメンナサイ。 でも、これは僕の実体験を踏まえた話なのです。 スポ …
-
-
お酒を飲んだ後なんか食べたくなる人は経口補水液OS-1(オーエスワン)を飲むといい!!
お酒を飲んだ後ってなんか乾いた感じがしませんか?
そしてそれ補うためになんか食べちゃいませんか?
-
-
「私は花粉症ではない」と思い込むと花粉症にならない?
僕は生まれてからいわゆる花粉症という症状になったことがありません。 「私は花粉症 …