Masayoung Blog

マサヤングの音楽に囲まれた生活日記

*

YouTubeの動画をFacebookで宣伝するのは相性が悪い!!

   

Djfkjafkjs

僕もYouTubeにチャンネルを持っておりましてチャンネル登録者も10,000人超えました。

そこから感じるFacebookとYouTubeの相性の悪さを書いていきたと思います。


スポンサーリンク

Facebookを見ている人は圧倒的にスマホ!!

自分の部屋で一人きりならまだしも、家族がいたり、会社だったりした場合、音が出るコンテンツって嫌われます。

だから、YouTubeってほとんどFacebookからは見られないんですよね。

その点、Facebook上にUPした動画はよく見られます。

なぜかというとスマホで見てて、動画が自動再生されます。

これでどんな内容の動画かわかるし、なによりデフォルトで音が出ないのが大きい。

またFacebookの公式の以外から投稿すると、その投稿自体の点数のようなものが低くなりすべての人に見てもらえなかったりするみたいです。

なのでYouTubeのシェアからFacebookに投稿すると、その投稿自体を見てない人がたくさんいるかもしれません。

Facebookページだと若干ルールが違うのかもしれませんが。

今後はFacebookも動画に力を入れるみたいです

僕はミニギター講座をFacebookの動画でやろうかなとも思ったりしています。

ただ、まとめて見れなかったり過去の動画を探したりするのが大変かなと思って二の足を踏んでます。

あと一番ネックなのが収益化。

でも、この辺はそう遠くない未来に実現しそうな気がします。

と、とある動画を見て思ったことをツラツラと書いてみました。

YouTubeの収益目的じゃなくて、単純な動画プロモーションならおそらくFacebookに直接動画を上げた方が視聴率はよくなると思いますということが結局言いたかったのです。

 - 考えること

更新情報などもツイートしています!!
友だち追加数


ad

ad

  関連記事

「料理と音楽は賢くなる!」料理人のお家にお邪魔してごちそうになってきました。

先日、料理人の方のお家にお邪魔して色々語ってきました。 「音楽と食」って似てると …

失敗することを恐れて何もしないことが失敗

失敗って怖いですよね。 出来ればしたくない。 スポンサーリンク 失敗を重ねたほう …

YouTubeのチャンネル登録者が1万人を超えてみた結果

https://www.youtube.com/user/mfunky9th 先 …

占い師はどこで占ったら儲かるかわからないのか?

高知の街にも夜になると色んな人が出てきます。 手相を見る人とか、似顔絵を書く人と …

スタイルシートとかにはめっぽう弱い僕がサイトをスマホ対応にした方法「モバイルフレンドリー」

グーグルさんがサイトをスマホ対応にしないと検索順位下げますよという声明を出しまし …

車で音楽を聴くならこれがオススメ!!「J-Force JF-BTFM2K Bluetooth FMトランスミッター」

車で音楽を聞くとき、CDを載せている方結構多いと思います。 でも、音楽好きなら徐 …

「Releases~吉岡利泰レコ発記念イベント~」でベース弾いてきました。

Swan’feeを休止してからライブらしいライブってやってませんでし …

半年使ったらGoogle Chromecast(クロームキャスト)が壊れてしまった!!

Google Chromecast(クロームキャスト)ってご存じですか。 小さい …

「音楽で喰っていくとは」メジャーデビュー、プロミュージシャンシャンを目指す若者へ

あまりこんな事は書かないほうがよいのかもしれません。 でも、もしメジャーデビュー …

ちょっとブログをお休みしていた理由。

今までは「マサヤングさんYouTube見てますよ〜!」って良く言われてましたが、 …