Masayoung Blog

マサヤングの音楽に囲まれた生活日記

*

最近の若手ギター弾き語りの人に多い「ペダラー」

      2015/08/25

Edeb9412996d7dd3e56254339d6bfff6 s

あるライブを見てふと、この「ペダラー」という言葉を思い付きました。

これはペダルという音楽用語から来ています。

詳しくはあとで説明するとして、ギターで歌の伴奏をしようとするとある程度テクニックとしてペダルは使います。

でも、中にはそれを多用する人も結構いるのでそういう人たちを「ペダラー」と呼ぶことに決めました。


スポンサーリンク

「ペダラー」診断テスト

自分が「ペダラー」かどうかを判別する簡単なテストがあります。

key=DでD→C→G→B♭→Aというコード進行があったとします。keyから外れたコードも入ってますが良く使われる進行です。

これを「ペダラー」たちはこう弾きます。

まずDはそのままかadd9辺りにします。

CはCadd9、さらに3弦2フレットも押さえる。

GはG/B、これも3弦2フレットを押さえる。

B♭はM7に。

Aはsus4にして、無意識に弾いたりしたら立派な「ペダラー」です。

押さえ方としては

D C G B♭A
0 0 0 × ×
3 3 3 3 3
2 2 2 2 2
0 × × × 2
× 3 2 1 0
× × × × ×
みたいな感じです。

1弦辺りは全部ミュートしたりとか他にもバリエーションはあるかと思います。

ここで注意して見てもらいたいのが2,3弦の音がコードが変わってもそのままですよね。

これが音楽用語のペダルです。

ライブを見て高音の弦はそのままで低音の弦ばかり動いてる人を見かけたら「ペダラー」と呼んであげましょう!

造語なのでなんのことか分からん顔をされると思いますけど。

 - 音楽な話

更新情報などもツイートしています!!
友だち追加数


ad

ad

  関連記事

地元のジャムセッションに行って得られるものって音楽的なものより人間関係的なものが多いって話

ジャムセッションって面白いですよね。 初めましての人と音を合わせる訳ですから。 …

オルタードスケールとリディアン7thの面白い関係

今回は理論ってよくできてるなぁというお話でございます。 ちょっと難しい表現も出て …

当たり前のことが幸せだってことに気付かせてくれたギタリストの話

人は幸せを求めてさまようけども、今そこにいることが幸せってお話です。 スポンサー …

小笠原献一のサポートでギターを弾いてきました。

最近はめっきりジャズとかセッションばかりでカッチリきまった曲でライブをやっており …

たぶんこれが理想のライブチケットの値段じゃないかって話

Swan’feeから少し離れて、ソロとか新しいユニットでやっていく中 …

ブログお引越ししました。

ここはすごく書きやすかったのですが。 スポンサーリンク 2年位前からがっつり書い …

これからのミュージシャンは自分で出来ることは自分でした方が良いという話

最近は大分減ったけどバンドのサイトを魔法のiらんど的なのにしてる人いますよね? …

黒人さんの音楽をことさら推奨する訳ではないけど、一回はハマっとこ。

こっちのブログではあまり音楽的なことは言ってなかったけど少しだけ。 スポンサーリ …

ギターで弾き語りする時のコード進行の覚え方

人前で演奏する時、譜面が立っててカッコがつく音楽っていうのももちろんあります。 …

今、高知のOssanというジャズギターデュオが熱い!!

Swan’feeも休止して時間も出来たので片っ端からセッションに通い始めました。
多分その1,2回目くらいで他で来てた方(現相方のチャーリー)に「ギターデュオやってみません?」と声をかけられました。