ホームページビルダーは素人がWordPressでサイトを作る時におすすめのソフトです!
2015/03/20
かなりナメてましたがホームページビルダーはかなり使えるソフトです。
素人でもWordPressでサイトを作れる
僕らがやっていたSwan’feeというユニットがあるのですがサイトをバリバリのHTMLで作ってました。
これで何が不便かと言うとライブ情報の更新です。
お客さんに来てもらうために頻繁に更新していかないとダメな部分なのですがHTMLで作っているとそれが面倒になります。
前のライブ情報を消して該当するタグの部分に新しいライブ情報を書いていく作業です。
まずこれだとPCでしか出来ません。
その時点で機動力がグッと下がる訳なのです。
WordPressベースでサイトを作ると
WordPressというのはブログを運営するのによく使わる形式です。
しかし、なんとホームページビルダーではサイトのような形式を取りながら、ブログのような手軽さで更新できる形が作れるのです。
バンドサイトではないですが、最近作ったこのサイト「Swan’feeの雑貨屋さん」は更新部分すべてスマホから出来ます。
「Swan’feeの雑貨屋さん」
http://zakka.swanfee.com/
しかも、半日くらいで出来てしまいました。
これを気にSwan’feeサイトもWordPressにしようかと思っています。
バンドのサイトみたいな更新部分が多いサイトを作っている方はホームページビルダーオススメです。
色んなテンプレートがあるのですが僕はすぐ使いたかったのでダウンロード版を使ってます。

ad
ad
関連記事
-
-
音楽で食えないこの時代にギター講師という職業で生きていく!!
僕は音楽をやると決めてからは音楽で喰っていきたいという気持ちが強くありました。 …
-
-
今さらだけどLINEのクリエイターズスタンプが面白い
僕は日頃のやりとりでLINEはあまり使わないですが、なんかの拍子にグループに入っ …
-
-
Swan’fee、休止前の最後のライブをしてきました!!
結婚式での演奏で、関係者以外は見れないライブだったので告知もしていませんでした。 …
-
-
寝てる時の夢のことを英語で何と言うか知ってますか?
悪夢とかはnightmareと呼ぶらしいですけど、普通の夢は「dream」と言う …
-
-
子供の頃好きだったアニメや戦隊物の主題歌って歌えますか?
今日の我が家は客人を一人招いて色々話していましたら、昔、見てたアニメや戦隊物の話 …
-
-
Macの操作はトラックボールとMagic Trackpadで決まり!!
これがMacで作業するときの手元の感じです。 今回はこれらを紹介していきたいと思 …
-
-
YouTubeの動画をFacebookで宣伝するのは相性が悪い!!
僕もYouTubeにチャンネルを持っておりましてチャンネル登録者も10,000人 …
-
-
2015年を振り返ってみます。
久しくブログを書いてなかったですが2015年振り返ってみます。 スポンサーリンク …
-
-
僕のメインギターが我が家に帰ってきたよ!!
レッスンの関係でずっとアルペジオ楽器のレッスンルームに置いてました僕のメインギタ …
-
-
どん兵衛とカップヌードルがインスタント麺でなぜベストセラーになったか。
コンビニに行けば色んなインスタント麺が売られてますよね。 僕はあまりそれらを買わ …