Masayoung Blog

マサヤングの音楽に囲まれた生活日記

*

ホームページビルダーは素人がWordPressでサイトを作る時におすすめのソフトです!

      2015/03/20

Green16 tensyoku20141123163911500

かなりナメてましたがホームページビルダーはかなり使えるソフトです。


スポンサーリンク

素人でもWordPressでサイトを作れる

僕らがやっていたSwan’feeというユニットがあるのですがサイトをバリバリのHTMLで作ってました。

これで何が不便かと言うとライブ情報の更新です。

お客さんに来てもらうために頻繁に更新していかないとダメな部分なのですがHTMLで作っているとそれが面倒になります。

前のライブ情報を消して該当するタグの部分に新しいライブ情報を書いていく作業です。

まずこれだとPCでしか出来ません。

その時点で機動力がグッと下がる訳なのです。

WordPressベースでサイトを作ると

WordPressというのはブログを運営するのによく使わる形式です。

しかし、なんとホームページビルダーではサイトのような形式を取りながら、ブログのような手軽さで更新できる形が作れるのです。

バンドサイトではないですが、最近作ったこのサイト「Swan’feeの雑貨屋さん」は更新部分すべてスマホから出来ます。

「Swan’feeの雑貨屋さん」
http://zakka.swanfee.com/

しかも、半日くらいで出来てしまいました。

これを気にSwan’feeサイトもWordPressにしようかと思っています。

バンドのサイトみたいな更新部分が多いサイトを作っている方はホームページビルダーオススメです。

色んなテンプレートがあるのですが僕はすぐ使いたかったのでダウンロード版を使ってます。

 - 考えること

更新情報などもツイートしています!!
友だち追加数


ad

ad

  関連記事

Facebookページはとりあえずでも作っておくと色々と捗るよという話

1〜2ヶ月前くらいに僕自身のFacebookページを作りました。 Masayou …

女性で楽器を演奏する人はすごく少ないのではという話

例えば、僕のギターのレッスン生で「歌は苦手だけどステージに立ちたい!!」と言われ …

Swan’feeが休止中なのでロミコさんのライブを見てきたよ!!

今日はいつもお世話になっているbarサルバドールのオーナー福島さんのバースディラ …

「LINE MUSIC」をはじめとした定額制の音楽配信がびっくりするほど便利!!

昨日、LINE MUSICがダウンロード出来るようになりました。 LINE MU …

「私は花粉症ではない」と思い込むと花粉症にならない?

僕は生まれてからいわゆる花粉症という症状になったことがありません。 「私は花粉症 …

「料理と音楽は賢くなる!」料理人のお家にお邪魔してごちそうになってきました。

先日、料理人の方のお家にお邪魔して色々語ってきました。 「音楽と食」って似てると …

人を雇って育てて仕事を続けてもらうって大変なんですよね

昨日はおいしいものをいっぱい頂いて来てそれを書こうと思ったのですがFaceboo …

改めて人の前に立ちライブして恥を書く大事さを知る

スワンフィーも活動休止してめっきり人前でライブしなくなったマサヤングです。 ちょ …

賃金って政治に頼るんじゃなくて自分で上げるものじゃないですか?

全然、景気がよくならならず賃金が上がらないよって言う投稿をTwitterやFac …

ソーシャルゲームにハマって課金する気持ちが分からない

ゲーム好きな人ゴメンナサイ。 でも、これは僕の実体験を踏まえた話なのです。 スポ …