Masayoung Blog

マサヤングの音楽に囲まれた生活日記

*

ライブでよくする2拍4拍の手拍子について

      2015/08/25

64be43663683929add475ef56b2117d8 s

ライブなんかで盛り上がってきたら2拍4拍の手拍子を促されると思います。

その時に気を付けたいことなどを少しだけ。


スポンサーリンク

休符を意識しよう!!

なんとなく盛り上がってきたら2拍4拍の手拍子をしてる方が多いと思いますがここでちょっと気を付けることを覚えるとさらに音楽が楽しくなります。

2拍4拍で手拍子をしているということは1拍3拍はお休みってことですよね?

ここで手を叩くことだけではなく休むということも意識しましょう。

ミュージシャンは1234拍演奏していると思います。

自分のパートは2拍4拍だけではない

手拍子を促された時は自分は2拍4拍だけを任されたと思いましょう。

でも、同時に1拍3拍も任されている訳なのです。

手拍子を叩かないことで1拍3拍を表現しています。

それを十分に感じながら2拍4拍で手拍子を叩くことですごいグルーヴが生まれる訳なのです。

これを意識して手拍子をするとミュージシャンも面白いようにノッてくるで試してみてください。

 - 音楽な話

更新情報などもツイートしています!!
友だち追加数


ad

ad

  関連記事

ギターでアドリブを弾く時に表ばかりから弾いてませんか?

アドリブのレッスンをする時に僕が良くやるのがコールアンドレスポンス方式です。 2 …

音楽理論は良く出来たパズルのようだ!!B♭7からCに解決

今日も理論の面白い仕組みについて書いていきます。 今回のはちょっと難易度高いかも …

ジャズギター初心者が一ヶ月くらいでなんとなくいい感じになる練習方法

今回は理論的な話は置いといて、どうやって僕がジャズと馴染んで行っているのか、その練習方法を書いていきたいと思います。

地元のジャムセッションに行って得られるものって音楽的なものより人間関係的なものが多いって話

ジャムセッションって面白いですよね。 初めましての人と音を合わせる訳ですから。 …

小笠原献一のサポートでギターを弾いてきました。

最近はめっきりジャズとかセッションばかりでカッチリきまった曲でライブをやっており …

これからのミュージシャンは自分で出来ることは自分でした方が良いという話

最近は大分減ったけどバンドのサイトを魔法のiらんど的なのにしてる人いますよね? …

アドリブをする上でリズムは絶対に裏切らない!!

今、僕はジャズの練習をしています。 そんな中から気付いたアドリブをする上で大事な …

「音楽で喰っていくとは」メジャーデビュー、プロミュージシャンシャンを目指す若者へ

あまりこんな事は書かないほうがよいのかもしれません。 でも、もしメジャーデビュー …

ウクレレはアウトドアで弾き語りするのにベストな楽器だ!!

正直、ウクレレはギターには勝てないと思ってました。
もちろんすごいウクレレプレイヤーもたくさんいますよ。

MARTIN ( マーチン ) のBACKPACKER(バックパッカー)は携帯用ギターとしてはすごい完成度

僕のギターレッスンの生徒さんでマーチンのバックパッカーを車に置いておきたいと言わ …