学校の勉強が必要だったか大人になって考えてみる
2014/11/22
僕はぶっちゃけ、中学生までは成績良かったんですよ。
へへ!!
でも、あるあるだと思うのですが、それが高校生まで続かない人って多いんじゃないでしょうか?
どういうことかと言うと、中学生とは地域の小学校の寄せ集めなので勉強が出来る人、出来ない人ごちゃ混ぜな訳です。
そこで、良い成績を取ると、そこそこよい高校に行きます。
その高校はその県から同じくらいの勉強出来る人が集まるので一気に相対的な順位が下ります。
それでやる気を無くすというパターンです。
僕はそれで勉強が面白くなくなっちゃいました。
僕は勉強が出来る人の気持も出来ない人の気持ちも分かる
高校では勉強を真面目にしなくなりました。
ろくに授業は聞いていないし、余裕で居眠りなんかもします。
すると次第にやってる内容が分からなくなってくるんですよね。
こうなってくると本格的に勉強する気になれないです。
小学校の塾での出会い
僕は私立の中学を受験すべく小学校の時、塾に通うことになりました。
色んなタイミングで周りのみんなが行き始めるより少し遅くから通いはじめました。
そこで勉強が面白いと思わせてくれる恩師と出会うことになります。
周りより少し遅れて入ったので、分からない所が多かったのですが、その先生の超絶分かりやすい教え方で一気に勉強が好きになりました。
そこから勉強することが楽しい状態が中学生まで続き、高校でやる気をなくすパターンになった訳です。
知識と考え方
僕は学校の勉強とは結局、「知識」と「考え方」を学ぶことだと思います。
例えば算数、数学で言うと足し算、引き算、掛け算、割り算のレベルは日常生活で使うのでもちろん役に立ちます。
でも、微分積分とか絶対に普通に生活してても使わないです。
ただ、その問題の答えが大事なのではなくその答えに至るまでの考えるプロセスは物事を考えるときに使えます。
高校も進学校に行けば、大学受験があるので「考え方が〜」とかっていう教え方が出来ないのかなと思います。
残念ですよね、絶対のその教科毎に面白く興味の持てる教え方ってあると思うのに。
高校で、もし、小学校の時の塾の恩師のような先生に出会ってたら勉強との向き合い方も変わったんだろうな。
最初に書こうと思ってたことと結論が若干ズレてしまいましたが、大人になって考えると学歴や就職につながるとか関係なく、学校の勉強はちゃんとしとけばよかったと思います。
ad
ad
関連記事
-
寝てる時の夢のことを英語で何と言うか知ってますか?
悪夢とかはnightmareと呼ぶらしいですけど、普通の夢は「dream」と言う …
-
2014年もお世話になりました。
僕は昨日から仕事納めで、えー感じにダラダラとダメ人間生活を送っています。 今回は …
-
占い師はどこで占ったら儲かるかわからないのか?
高知の街にも夜になると色んな人が出てきます。 手相を見る人とか、似顔絵を書く人と …
-
「続けてればいつか夢は叶うよ!」という言葉について考えてみた
色んなジャンルで使われる言葉だと思います「続けてればいつか夢は叶うよ!」。 例え …
-
センスの良さは才能ではなく努力で身に付くもの
センスって言葉を聞くと僕はなんか苦手意識を持っていました。 それは色んなことに対 …
-
YouTubeの動画をFacebookで宣伝するのは相性が悪い!!
僕もYouTubeにチャンネルを持っておりましてチャンネル登録者も10,000人 …
-
重い猫のトイレの砂を買うなら「おうちでイオン」がすごく便利
念のために言っておきますが今回の記事はいわゆるステマとかそういった物ではございま …
-
心霊写真が出てこなくなった昨今、結局霊っているんでしょうか?
近頃、心霊写真って見ないですよね。 テレビとかではやってるのかな? スポンサーリ …
-
すべての絶妙なタイミングや選択で今ができている。
ある日、半身浴をしてたらポッと頭に浮かびました。 「すべての絶妙なタイミングや選 …
-
ランダムという名の規則性
今回のブログは別のところで僕が書いてた記事の転載です。 2012/03/26の記 …