失敗することを恐れて何もしないことが失敗
失敗って怖いですよね。
出来ればしたくない。
失敗を重ねたほうが成功しやすい
脳科学的に言うと若い時に出来るだけ失敗しておいた方が将来、成功しやすいみたいなことを本で読みました。
これがいわゆる精神論的な話ならば「う〜む」と思いますが僕の大好きな「脳」研究者の池谷裕二さんが言っているのだからそうなのかと思ってしまいます。
池谷裕二さんは本をかなり執筆されていますがこれが面白かった。
糸井重里さんとの対談の形を取っているのですが脳の海馬という部分を中心に話が進んでぐいぐい読んでしまいました。
何もしないことが失敗
僕の人生を振り返ってみるとみごとに失敗ばかりだなと思います。
一番悔やまれるのは中学生の時に好きだったあの子に告白しなかったことかな〜。
あそこでうまく行っていたら、人生も変わっていたと思います。
ってな具合に、あとで振り返るとみると行動して失敗したことより、何もしなかったことが後悔として残るんですよね。
だから、これだと思うことはやって気持よく失敗した方が人生楽しい。
正直、ヒットするかどうか分からんようなこんなブログをほぼ毎日書き続けるより、ポテチ喰いながらテレビでも見ていたい訳ですよ。
でも、何かがきっかけでバッと広がるかもしれないと思いブログも書いています。
ポテチ喰ってても何も広がらないし。
Swan’feeも休止中で音楽的な挑戦が最近は出来ていませんが来年からはお仕事をちょっと横によせて何かしたいなと思う日々です。
だって何もしないことは失敗だから。

ad
ad
関連記事
-
-
子供の頃好きだったアニメや戦隊物の主題歌って歌えますか?
今日の我が家は客人を一人招いて色々話していましたら、昔、見てたアニメや戦隊物の話 …
-
-
白湯を飲み始めたらすこぶる体調が良い
僕はもともと胃腸が弱い子で体調を崩しがちでした。 あるところから白湯が良いと聞き …
-
-
ネットにすべての知識がある訳ではない
何かわからないことがあるとすぐググッてませんか? 僕もやります。 パソコンからス …
-
-
YouTubeのチャンネル登録者が1万人を超えてみた結果
https://www.youtube.com/user/mfunky9th 先 …
-
-
Swan’feeが休止中なのでロミコさんのライブを見てきたよ!!
今日はいつもお世話になっているbarサルバドールのオーナー福島さんのバースディラ …
-
-
お金のない世界になったら今の仕事を続けますか?
今、時代が求める価値観が変わりつつあるような気がします。 特にお金と仕事について …
-
-
ちょっとブログをお休みしていた理由。
今までは「マサヤングさんYouTube見てますよ〜!」って良く言われてましたが、 …
-
-
ライブやイベントの集客はこれで人が集まるんじゃないかって話
多分、今時のバンドマンやミュージシャン、イベンターなんかはネット、特にSNSなん …
-
-
Twitterで文字数制限を気にせずに出来るおすすめのライブやイベントの告知方法
スポンサーリンク フライヤーを作るのは難しい 最近のライブはみんな電子フライヤー …
-
-
YUKIのライブを見てきましたよ!「YUKI concert tour“Flyin’ High”’14~’15」(高知)
僕はJUDY AND MARYがドンズバな年代です。 当時のコピバン率はすごかっ …
- PREV
- シェアやリツイートだけで自分の意見を言わない人
- NEXT
- 2014年買って良かったものベスト5!!