ギャラをもらう音楽の演奏において間違えるということにあまり寛容になってはいかんのでは?
2015/08/25
ギャラをもらう音楽の演奏において間違えるということにあまり寛容になってはいかんのではと思います。
趣味でアマチュアとして音楽をやっているのならば自分が楽しいのが正解なのであまり間違えるということは気にしなくて良いです。
ただいくらかのギャラをもらって演奏するならば基本ノーミスで弾かなければならないと思います。
そりゃもちろん人間なので絶対に間違えないことは無理です。
その間違え時の姿勢が大事な気がするのです。
人間だから間違えて当然みたいな態度をとる人がいますがそれは良くないです。
そういうミスに対する謙虚さって重要だなと最近思います。
よく「ミスしても良いから感情を込めて思いっきり弾け!」と言う人がいますがそれは初心者がライブに向かう時にかけてやる言葉です。
ギャラもらってやってるなら感情も込めてなおかつノーミスで弾くべきなのです。
自分がギャラを払う立場になるとそんな風に思ったりしました。
もし、間違えてしまったらしっかりお詫び言うくらいの精神で望むべきです。

ad
ad
関連記事
-
-
明けましておめでとうございますと紅白の中森明菜さんについて
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 大晦日はちらちら …
-
-
半年使ったらGoogle Chromecast(クロームキャスト)が壊れてしまった!!
Google Chromecast(クロームキャスト)ってご存じですか。 小さい …
-
-
我が家の台所に見合わないすごい料理が作られました。笹バル in Swan’fee邸
前回は笹夫妻のお家にお邪魔して料理を頂いた笹バルですが今回はSwan’ …
-
-
改めて人の前に立ちライブして恥を書く大事さを知る
スワンフィーも活動休止してめっきり人前でライブしなくなったマサヤングです。 ちょ …
-
-
YUKIのライブを見てきましたよ!「YUKI concert tour“Flyin’ High”’14~’15」(高知)
僕はJUDY AND MARYがドンズバな年代です。 当時のコピバン率はすごかっ …
-
-
お姉ちゃんがいる男子はモテやすいという僕の持論
僕は大分前から気付いていました。 「お姉ちゃんがいる男子はモテやすい」ということ …
-
-
今、高知のOssanというジャズギターデュオが熱い!!
Swan’feeも休止して時間も出来たので片っ端からセッションに通い始めました。
多分その1,2回目くらいで他で来てた方(現相方のチャーリー)に「ギターデュオやってみません?」と声をかけられました。
-
-
Swan’fee、休止前の最後のライブをしてきました!!
結婚式での演奏で、関係者以外は見れないライブだったので告知もしていませんでした。 …
-
-
旭に住んでいる人は必見の「レストラン 旭」(高知市)
うちの近所にえらく派手なレストランがあるぞってことで行ってきました「レストラン …
-
-
高知県民に愛されたうどん屋「得々うどん」
僕は個人的に高校生くらいからお世話になっているうどん屋さんです。 おそらくこの人 …