「LINE MUSIC」をはじめとした定額制の音楽配信がびっくりするほど便利!!
![]()
昨日、LINE MUSICがダウンロード出来るようになりました。
今までも定額制で月いくらか(大体1,000円程度)でそろってる曲を全部聴けるサービスってあったみたいなのですがノータッチでした。
話題になってるし無料の期間(2ヶ月ほど)があるので試しにアプリダウンロードして色々と検索してみました。
意外にジャズ系もある。
検索したのは最近どっぷりハマってるジャズ系です。
正直、あまり期待してなかったのですがそこそこあるんですね。調べてないですが普通に邦楽なら結構あるのではないでしょうか。
そのLINE MUSICについて色々と調べているともうすでに始まってたAWA(アワ)というサービスがあるのを見つけました。
こちらも最初の無料期間があったので試しにアプリをダウンロードしてみました。
こちらの方が僕の好みの音楽が多く揃っている印象的で今はこっちのサービスでよく聴いています。
いずれ買おうと思ってたアルバムが期間限定ですけど無料で何枚も聴けるのは本当におどろきです。
この記事も買おうと思って買ってなかったパット・メセニーのアルバム聴きながら書いてます。
また近日中にApple MUSICも始まるみたいなのでそれも楽しみです。
・Apple – Music
http://www.apple.com/jp/music/
LINE MUSICやAWAは何百万曲しかないみたいですが、Apple MUSICはなんと3000万曲あるみたいです。
iPhoneとも親和性も良いだろうし。
ということで定額制で音楽が聴けるサービスが今、便利で面白いよという話でした。
ad
ad
関連記事
-
-
白湯ダイエットでお腹まわりがスリムなってきた!!
写真はイメージです(笑) タイトルで白湯と言っていますが今やっているダイエットは …
-
-
心霊写真が出てこなくなった昨今、結局霊っているんでしょうか?
近頃、心霊写真って見ないですよね。 テレビとかではやってるのかな? スポンサーリ …
-
-
デートでどこに食事に行ったら良いか分からない男子に「ランヤニコット」高知市編
狙っている子といざ初デートとなると、僕みたいな女心を分からない人はどこにご飯食べ …
-
-
YouTubeの動画をFacebookで宣伝するのは相性が悪い!!
僕もYouTubeにチャンネルを持っておりましてチャンネル登録者も10,000人 …
-
-
iPhoneのスヌーズ機能って逆に起きれないよね!!
僕はiPhoneを毎朝の目覚ましにしています。 iPhone利用者は勝手にみんな …
-
-
iPhone版のKindleで読書が捗る(最近のオススメ本も紹介)
もともとKindleはiPad miniで見ていました。 ひょんなことからiPh …
-
-
2014年買って良かったものベスト5!!
今年もあと10日ほどで終わってしまいます。 振り返る意味も込めて、2014年買っ …
-
-
「料理と音楽は賢くなる!」料理人のお家にお邪魔してごちそうになってきました。
先日、料理人の方のお家にお邪魔して色々語ってきました。 「音楽と食」って似てると …
-
-
僕の音楽人生において「諦める」ということについて
スポンサーリンク 努力がエンターテイメント 最高の戦略は努力が娯楽化することであ …
-
-
YouTubeのチャンネル登録者が1万人を超えてみた結果
https://www.youtube.com/user/mfunky9th 先 …
