Masayoung Blog

マサヤングの音楽に囲まれた生活日記

*

アラサー男子だけど超共感!!マンガ「喰う寝るふたり住むふたり」が面白い!

      2015/04/01

11046557 812025638875838 2982197982854653707 n

嫁さんが読んでて薦められたのがきっかけです。

めちゃめちゃハマりました。


スポンサーリンク

長くお付き合いしてて同棲や結婚してる人にオススメ!!

アマゾンの商品紹介からの引用です。

町田りつ子と野々山修一は交際10年、同棲生活8年目。
恋人以上、夫婦未満の三十路直前カップル。
そんなふたりに起こるちょっとした日常を
男女両方の視点から描いた恋愛ザッピングストーリー。

この設定でググっと来ませんか?

面白いのが同じ話を男女両方の視点から書いてるんですよね。

こうして男女は少しの事で気持ちが行き違いケンカするんだなってのが分かって面白いのです。

しかもそれがすごくリアル。うんうん、それあるあると共感してしまいます。

僕みたいな鈍感な人は長年付き合ってても乙女心というものはなかなか分かりません。

嫁さんも内容には共感していたので、こんな時はこんな風に思ってたのかと参考になりました。

5巻出ていて完結していますのでさらっと読み終われます。

是非ともアラサー男性も読んでみてください。勉強になりますよ。

 - 考えること

更新情報などもツイートしています!!
友だち追加数


ad

ad

  関連記事

今年も着る毛布の季節がやってきた!!

昨年から愛用し始めました着る毛布の季節が近づいてきました。 スポンサーリンク と …

最近「僕、バンドでメジャーデビューするにはどうすれば?」って若者に会わなくないですか?

そういえば最近「僕メジャーデビューしたいんです」って若者に会わないなと思います。 …

人生はつらいものだと思いますか?

音楽とか全然関係ない、とある年長者の方とお話してましてポロッと「まぁ人生はつらい …

心霊写真が出てこなくなった昨今、結局霊っているんでしょうか?

近頃、心霊写真って見ないですよね。 テレビとかではやってるのかな? スポンサーリ …

我が家の台所に見合わないすごい料理が作られました。笹バル in Swan’fee邸

前回は笹夫妻のお家にお邪魔して料理を頂いた笹バルですが今回はSwan&#8217 …

HAPPA@LEATHER展 in HIJIRIYA (ハッパ@レザー展 in 聖屋)に行ってきましたよ!

今日はレッスンもお休みだったので行こうと思ってたHAPPA@LEATHER展に行 …

たぶんこれが理想のライブチケットの値段じゃないかって話

Swan’feeから少し離れて、ソロとか新しいユニットでやっていく中 …

あの人が上手く行ってるのは才能や努力じゃないのかも

才能や努力って言葉に思うことがありますので少し書いてみます。 スポンサーリンク …

話題のベイマックス、面白いけど展開が早くないですか?(ネタバレなし)

ベイマックス 永遠の絆 posted with ヨメレバ ウォルト・ディズニー・ …

最近、高知のミュージシャンの間で密かに流行ってる「人狼」ゲーム

皆さん、「人狼」ゲームって知ってますか? フジテレビの関東ローカルで放送されてか …