あっ!マサヤングさんだ!!って言われたい。
深夜に焼酎お湯割り飲みながら書いてます。
普段も白湯を飲んでいるのでロックからお湯割りに変えました。
YouTube見てます。ブログ読んでます。率
僕はYouTubeでギターレッスン動画をアップしています。
ブログもこんな風に書いています。
知り合いからは正直めちゃめちゃ言われるんですよ「YouTube見てます」とか「ブログ読んでます」とか。
いやいや、それはそれですごく嬉しいですよ。
でも、まったく知らない人から言われたことは一回もありません。
言われてもいいと思うんですよ。だってYouTubeはチャンネル登録者10,000人超えてるんですから←お湯割りに酔ってます
アルペジオ楽器でレッスンをしててひょいとフロアに出た時ギターを熱心に見てる高校生とかいるんですよ。
(こっちにYouTubeの人いるよ〜)って心の中で思います。
でも声かけられないんですよ。
その時は、あっこの子はYouTube見てないんだっ!って思うことにしてます。
声かけにくい感じなんかな〜?
母数がまだまだ少ないのかな〜?
見かけたらマサヤングさんだ!って言ってください!!

ad
ad
関連記事
-
-
スタイルシートとかにはめっぽう弱い僕がサイトをスマホ対応にした方法「モバイルフレンドリー」
グーグルさんがサイトをスマホ対応にしないと検索順位下げますよという声明を出しまし …
-
-
高知県民に愛されたうどん屋「得々うどん」
僕は個人的に高校生くらいからお世話になっているうどん屋さんです。 おそらくこの人 …
-
-
お姉ちゃんがいる男子はモテやすいという僕の持論
僕は大分前から気付いていました。 「お姉ちゃんがいる男子はモテやすい」ということ …
-
-
赤という色はみんな同じ赤に見えているのか?
僕は昔から「赤はみんな同じ赤に見えているのか?」という考えを持っています。 赤信 …
-
-
明けましておめでとうございますと紅白の中森明菜さんについて
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 大晦日はちらちら …
-
-
すべての絶妙なタイミングや選択で今ができている。
ある日、半身浴をしてたらポッと頭に浮かびました。 「すべての絶妙なタイミングや選 …
-
-
ランダムという名の規則性
今回のブログは別のところで僕が書いてた記事の転載です。 2012/03/26の記 …
-
-
ライブやイベントの集客はこれで人が集まるんじゃないかって話
多分、今時のバンドマンやミュージシャン、イベンターなんかはネット、特にSNSなん …
-
-
改めて人の前に立ちライブして恥を書く大事さを知る
スワンフィーも活動休止してめっきり人前でライブしなくなったマサヤングです。 ちょ …
-
-
ワンピースを毎週ジャンプで読んでいる方に便利なアプリ。
お恥ずかしい話、30歳超えてまだジャンプ読んでます。 しかも、ワンピースだけ。 …