女性で楽器を演奏する人はすごく少ないのではという話
例えば、僕のギターのレッスン生で「歌は苦手だけどステージに立ちたい!!」と言われたらまず間違いなく歌のうまい女の子をヴォーカルに迎えてみればとアドバイスすると思います。
なぜかヴォーカルは男性をオススメしないんですよね。
男は楽器を演奏するのがデフォルトな印象
なんとなくギターとヴォーカルのユニットで男と男ってパッとしなくないですか?
男同士で成り立つのは両方共が楽器を演奏することが出来る場合に限る気がするのです。
でもなぜか男女の場合ならば女性の方は楽器をしてなくてもありえてしまいます。
これって音楽をしない一般の方にも共通してあるのではないでしょうか?
どこかで男は楽器を演奏することがデフォルトな印象ついてるような感じがするのです。
歴代の名ギタリストは男ばかり?
パッと名ギタリストの名前を上げてくださいと言われたら97.8%くらいは男性になってしまいます。
そんな大きな舞台じゃなくても僕が普通に音楽活動してて、バリバリの女性ギタリストってあんまり見かけたことがありません。
これは女性ギタリストがそこまで登り詰めれない訳ではなく全体の楽器人口として少ないのだと思います。
なんか不思議ですよね。
女性って楽器演奏者が少ないのでしょうか?
とりあえず今回の記事では答えは見つかりませんでした。
ただ、ちょっと思ったのがクラシック系は女性の演奏者って結構いるなって思ったり。

ad
ad
関連記事
-
-
2015年を振り返ってみます。
久しくブログを書いてなかったですが2015年振り返ってみます。 スポンサーリンク …
-
-
ギャラをもらう音楽の演奏において間違えるということにあまり寛容になってはいかんのでは?
ギャラをもらう音楽の演奏において間違えるということにあまり寛容になってはいかんの …
-
-
たぶんこれが理想のライブチケットの値段じゃないかって話
Swan’feeから少し離れて、ソロとか新しいユニットでやっていく中 …
-
-
失敗することを恐れて何もしないことが失敗
失敗って怖いですよね。 出来ればしたくない。 スポンサーリンク 失敗を重ねたほう …
-
-
Twitterで文字数制限を気にせずに出来るおすすめのライブやイベントの告知方法
スポンサーリンク フライヤーを作るのは難しい 最近のライブはみんな電子フライヤー …
-
-
高知県民に愛されたうどん屋「得々うどん」
僕は個人的に高校生くらいからお世話になっているうどん屋さんです。 おそらくこの人 …
-
-
地元のジャムセッションに行って得られるものって音楽的なものより人間関係的なものが多いって話
ジャムセッションって面白いですよね。 初めましての人と音を合わせる訳ですから。 …
-
-
スタイルシートとかにはめっぽう弱い僕がサイトをスマホ対応にした方法「モバイルフレンドリー」
グーグルさんがサイトをスマホ対応にしないと検索順位下げますよという声明を出しまし …
-
-
Facebookページはとりあえずでも作っておくと色々と捗るよという話
1〜2ヶ月前くらいに僕自身のFacebookページを作りました。 Masayou …
-
-
お金をいくら持っていてもその本質を見失うと不幸になる話
お金って大事です。 とりあえずいくらあっても困ることはないでしょう。 でも、不幸 …