Masayoung Blog

マサヤングの音楽に囲まれた生活日記

*

僕のタイムラインの投票率と実際の投票率の乖離

   

OOK91 katatewoagerusenkyo500

あまり政治的な内容はブログでは書きたくないけど、気になったので少し。

今回の選挙、投票率が戦後最低だったみたいですね。

前回の時も思ったのですが僕のFacebookタイムラインでの投票しました率と大きく乖離しています。

もちろん、投票した人しか「投票しました投稿」してなかったらそりゃ少ないですけど、印象として結構多い感じでした。

僕は投稿はしてないですが、もちろん行きました。

なんかいつも違和感です。

どんな層の方が行ってないんやろう?

 - 考えること

更新情報などもツイートしています!!
友だち追加数


ad

ad

  関連記事

Twitterで文字数制限を気にせずに出来るおすすめのライブやイベントの告知方法

スポンサーリンク フライヤーを作るのは難しい 最近のライブはみんな電子フライヤー …

音楽で食えないこの時代にギター講師という職業で生きていく!!

僕は音楽をやると決めてからは音楽で喰っていきたいという気持ちが強くありました。 …

感謝をすると幸せになれるけど、本当にいつでもできますか?

よくそれ系の本を読むと感謝すると感謝したくなるようなことが起こるみたいなこと書い …

努力することができる人とできない人の違い

最近、僕の周りで努力ということを考えさせられることがありました。
なので、今回は努力をするということについて書いて行きたいと思います。

「音楽で喰っていくとは」メジャーデビュー、プロミュージシャンシャンを目指す若者へ

あまりこんな事は書かないほうがよいのかもしれません。 でも、もしメジャーデビュー …

センスの良さは才能ではなく努力で身に付くもの

センスって言葉を聞くと僕はなんか苦手意識を持っていました。 それは色んなことに対 …

改めて人の前に立ちライブして恥を書く大事さを知る

スワンフィーも活動休止してめっきり人前でライブしなくなったマサヤングです。 ちょ …

YouTubeのチャンネル登録者が1万人を超えてみた結果

https://www.youtube.com/user/mfunky9th 先 …

我が家の台所に見合わないすごい料理が作られました。笹バル in Swan’fee邸

前回は笹夫妻のお家にお邪魔して料理を頂いた笹バルですが今回はSwan&#8217 …

お姉ちゃんがいる男子はモテやすいという僕の持論

僕は大分前から気付いていました。 「お姉ちゃんがいる男子はモテやすい」ということ …