子供の頃好きだったアニメや戦隊物の主題歌って歌えますか?

今日の我が家は客人を一人招いて色々話していましたら、昔、見てたアニメや戦隊物の話になりました。
主題歌って歌えますか?
今は便利な時代でちょっと検索すれば、そういう過去のモノはYouTubeにあったりします。
それぞれの懐かしい主題歌を聴いてたんですが、僕、まったく覚えてないんですよね。
子供の頃と言ってもたぶん4,5才くらいの時のやつです。
だから超マイナーやつなんですよね。見てたのは覚えてるみたいな。
僕はなにかと音楽に結び付けたくなるのですが、その時の僕は音に対して興味を持っていなかったんでしょうね。
でも、たぶんその辺で音楽の素質みたいなのが決まる気がするのです。
なんども言ってますが僕はもともと音楽の素質がなかったんですよ。
だから、きっとその時の主題歌が覚えれらてないのでしょう。
おそらく今音楽しててその辺の主題歌を覚えている人はもともと素質があったんじゃないかとアンケートとってみたい。
なんとなく納得できるような結果が得られるのではと勝手に妄想しています。
ロミコさんは歌ってた
ちなみにロミコさんの懐かしいやつを流したら、歌ってました。
そこですでに環境か生まれ持った何かの違いを感じてしまいます。
僕はロミコさんに音楽の素質について嫉妬をしていますからね。
あなたは昔の主題歌を歌えますか?
ad
ad
関連記事
-
-
毛布の使い方、間違ってませんか?
最近Twitterでちょっと話題になったネタです。 スポンサーリンク 毛布はどこ …
-
-
ネットにすべての知識がある訳ではない
何かわからないことがあるとすぐググッてませんか? 僕もやります。 パソコンからス …
-
-
話題のベイマックス、面白いけど展開が早くないですか?(ネタバレなし)
ベイマックス 永遠の絆 posted with ヨメレバ ウォルト・ディズニー・ …
-
-
改めて人の前に立ちライブして恥を書く大事さを知る
スワンフィーも活動休止してめっきり人前でライブしなくなったマサヤングです。 ちょ …
-
-
女性で楽器を演奏する人はすごく少ないのではという話
例えば、僕のギターのレッスン生で「歌は苦手だけどステージに立ちたい!!」と言われ …
-
-
「続けてればいつか夢は叶うよ!」という言葉について考えてみた
色んなジャンルで使われる言葉だと思います「続けてればいつか夢は叶うよ!」。 例え …
-
-
アラサー男子だけど超共感!!マンガ「喰う寝るふたり住むふたり」が面白い!
嫁さんが読んでて薦められたのがきっかけです。 めちゃめちゃハマりました。 スポン …
-
-
賃金って政治に頼るんじゃなくて自分で上げるものじゃないですか?
全然、景気がよくならならず賃金が上がらないよって言う投稿をTwitterやFac …
-
-
今年も着る毛布の季節がやってきた!!
昨年から愛用し始めました着る毛布の季節が近づいてきました。 スポンサーリンク と …
-
-
どん兵衛とカップヌードルがインスタント麺でなぜベストセラーになったか。
コンビニに行けば色んなインスタント麺が売られてますよね。 僕はあまりそれらを買わ …
- PREV
- ランダムという名の規則性
- NEXT
- 寝てる時の夢のことを英語で何と言うか知ってますか?
