Masayoung Blog

マサヤングの音楽に囲まれた生活日記

*

Swan’feeが休止中なのでロミコさんのライブを見てきたよ!!

      2014/10/20

IMG 0057

今日はいつもお世話になっているbarサルバドールのオーナー福島さんのバースディライブでした。

Swan’feeが休止する前は毎年呼んで頂いてたライブです。


スポンサーリンク

最近のロミコとマサヤング

ロミコはやっぱりいいぞ!!

ということで今回はロミコさんソロでの出演となりました。

かなりガチガチに緊張しながらも、持ち味バッチリだしていい感じでした。

改めて客観的に聴いて、ロミコさんはええ声やなと再認識!!

俺はあの時、こう弾けばよかったのかなんてことも脳裏に浮かびました。

マサヤングはと言うと

僕自身ちょっと音楽から離れて数ヶ月たった訳なんですが、不思議なもんでなんかパワーアップしてる気がするんですよね。

なんの根拠もないですけど。

もちろんギターは毎日弾いています。

なんか今までより音のもうちょっと深いとかまで聴こえるようになった感覚です。

それがギターで表現出来るようになるにはまだ先の話かもしれませんが。

今はまだ積極的に動いて演奏しようと言う気はあまりないですが、もしライブしますってなったら皆さん来て下さいね!!

 - 考えること

更新情報などもツイートしています!!
友だち追加数


ad

ad

  関連記事

明けましておめでとうございますと紅白の中森明菜さんについて

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 大晦日はちらちら …

アルバム「宇多田ヒカルのうた」がアラサーにはたまらない最強の仕上がりになっている件

こちら。 宇多田ヒカルのうた -13組の音楽家による13の解釈について- pos …

僕のタイムラインの投票率と実際の投票率の乖離

あまり政治的な内容はブログでは書きたくないけど、気になったので少し。 今回の選挙 …

重い猫のトイレの砂を買うなら「おうちでイオン」がすごく便利

念のために言っておきますが今回の記事はいわゆるステマとかそういった物ではございま …

好きなことより上手くやれることを仕事にするべきなのか?

14歳からはじめたギターですが好きなので今まで続けてこれたってのはあると思います …

センスの良さは才能ではなく努力で身に付くもの

センスって言葉を聞くと僕はなんか苦手意識を持っていました。 それは色んなことに対 …

寝てる時の夢のことを英語で何と言うか知ってますか?

悪夢とかはnightmareと呼ぶらしいですけど、普通の夢は「dream」と言う …

ライブやイベントの集客はこれで人が集まるんじゃないかって話

多分、今時のバンドマンやミュージシャン、イベンターなんかはネット、特にSNSなん …

「続けてればいつか夢は叶うよ!」という言葉について考えてみた

色んなジャンルで使われる言葉だと思います「続けてればいつか夢は叶うよ!」。 例え …

車で音楽を聴くならこれがオススメ!!「J-Force JF-BTFM2K Bluetooth FMトランスミッター」

車で音楽を聞くとき、CDを載せている方結構多いと思います。 でも、音楽好きなら徐 …