ランダムという名の規則性
今回のブログは別のところで僕が書いてた記事の転載です。
2012/03/26の記事になります。
松山までSwan’feeでライブに行った帰りに思ったことです。
人生はランダムの積み重ね
今日はおとなりの県までライブに行ってました。
一日中すごく寒くて帰り、車を走らせていると雪が結構降って来ました。
その雪を見てふと思ったことを書いていきます。
人生ってランダムです。
誰に会うとか、ここでコケるとか、嫌な思いをするとか。
僕はずっとそう思っています。
よく私は人に恵まれてとか言われる方がいますが、そんな方は良い人に巡り合うべき行動をちゃんと取っていて、確率を上げているのです。
その2つはランダムなモノなのに似てる
で、最初の車の中から見た雪の話なんですが。
フロントガラスに当たって、すぐ液体になって消えて行く様な雪でした。
それがまるで線香花火が燃えるようだったんです。
雪の降り方も線香花火の燃え方もランダムです。
でもその二つが似てると思ったんです。
ランダムなモノ同士が似てるって思える人間の脳ってすごいなって思ったりしました。
と、同時になんとなく次元をひとつ高い所からランダムなモノをみると規則性を感じれるのかなとも思いました。
ってことは、ランダムと思ってたこの人生も次元を上げて見ると規則性を見つけることが出来るのかなんて思った寒い夜でしたとさ。

ad
ad
関連記事
-
-
「LINE MUSIC」をはじめとした定額制の音楽配信がびっくりするほど便利!!
昨日、LINE MUSICがダウンロード出来るようになりました。 LINE MU …
-
-
インスタグラム(Instagram)に今さらハマる!!
皆さん、インスタグラムってご存じですか? 写真や動画にに色々フィルターをかけれる …
-
-
失敗することを恐れて何もしないことが失敗
失敗って怖いですよね。 出来ればしたくない。 スポンサーリンク 失敗を重ねたほう …
-
-
お金をいくら持っていてもその本質を見失うと不幸になる話
お金って大事です。 とりあえずいくらあっても困ることはないでしょう。 でも、不幸 …
-
-
新しい血液型の性格診断
日本人は誰もがなんとなく血液型と性格を結びつけて考えているのではないでしょうか。 …
-
-
努力することができる人とできない人の違い
最近、僕の周りで努力ということを考えさせられることがありました。
なので、今回は努力をするということについて書いて行きたいと思います。
-
-
話題のベイマックス、面白いけど展開が早くないですか?(ネタバレなし)
ベイマックス 永遠の絆 posted with ヨメレバ ウォルト・ディズニー・ …
-
-
Swan’feeが休止中なのでロミコさんのライブを見てきたよ!!
今日はいつもお世話になっているbarサルバドールのオーナー福島さんのバースディラ …
-
-
最近「僕、バンドでメジャーデビューするにはどうすれば?」って若者に会わなくないですか?
そういえば最近「僕メジャーデビューしたいんです」って若者に会わないなと思います。 …
-
-
ブログお引越ししました。
ここはすごく書きやすかったのですが。 スポンサーリンク 2年位前からがっつり書い …