ランダムという名の規則性

今回のブログは別のところで僕が書いてた記事の転載です。
2012/03/26の記事になります。
松山までSwan’feeでライブに行った帰りに思ったことです。
人生はランダムの積み重ね
今日はおとなりの県までライブに行ってました。
一日中すごく寒くて帰り、車を走らせていると雪が結構降って来ました。
その雪を見てふと思ったことを書いていきます。
人生ってランダムです。
誰に会うとか、ここでコケるとか、嫌な思いをするとか。
僕はずっとそう思っています。
よく私は人に恵まれてとか言われる方がいますが、そんな方は良い人に巡り合うべき行動をちゃんと取っていて、確率を上げているのです。
その2つはランダムなモノなのに似てる
で、最初の車の中から見た雪の話なんですが。
フロントガラスに当たって、すぐ液体になって消えて行く様な雪でした。
それがまるで線香花火が燃えるようだったんです。
雪の降り方も線香花火の燃え方もランダムです。
でもその二つが似てると思ったんです。
ランダムなモノ同士が似てるって思える人間の脳ってすごいなって思ったりしました。
と、同時になんとなく次元をひとつ高い所からランダムなモノをみると規則性を感じれるのかなとも思いました。
ってことは、ランダムと思ってたこの人生も次元を上げて見ると規則性を見つけることが出来るのかなんて思った寒い夜でしたとさ。
ad
ad
関連記事
-
-
ネット上に価値あるものを残せばお金になる!!
インターネットって改めてすごいですよね。 ずっとそこに色褪せることなく存在してい …
-
-
ワンピースを全巻ブックオフで売ってきた結果!!
今、我が家の大掃除をしておりまして出てくる出てくる本の山。 しかも、この家に引っ …
-
-
どん兵衛とカップヌードルがインスタント麺でなぜベストセラーになったか。
コンビニに行けば色んなインスタント麺が売られてますよね。 僕はあまりそれらを買わ …
-
-
YouTubeの動画をFacebookで宣伝するのは相性が悪い!!
僕もYouTubeにチャンネルを持っておりましてチャンネル登録者も10,000人 …
-
-
たぶんこれが理想のライブチケットの値段じゃないかって話
Swan’feeから少し離れて、ソロとか新しいユニットでやっていく中 …
-
-
「続けてればいつか夢は叶うよ!」という言葉について考えてみた
色んなジャンルで使われる言葉だと思います「続けてればいつか夢は叶うよ!」。 例え …
-
-
明けましておめでとうございますと紅白の中森明菜さんについて
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 大晦日はちらちら …
-
-
半年使ったらGoogle Chromecast(クロームキャスト)が壊れてしまった!!
Google Chromecast(クロームキャスト)ってご存じですか。 小さい …
-
-
インスタグラム(Instagram)に今さらハマる!!
皆さん、インスタグラムってご存じですか? 写真や動画にに色々フィルターをかけれる …
-
-
iPhoneのスヌーズ機能って逆に起きれないよね!!
僕はiPhoneを毎朝の目覚ましにしています。 iPhone利用者は勝手にみんな …
