Masayoung Blog

マサヤングの音楽に囲まれた生活日記

*

ランダムという名の規則性

   

A1180 003073

今回のブログは別のところで僕が書いてた記事の転載です。

2012/03/26の記事になります。

松山までSwan’feeでライブに行った帰りに思ったことです。


スポンサーリンク

人生はランダムの積み重ね

今日はおとなりの県までライブに行ってました。

一日中すごく寒くて帰り、車を走らせていると雪が結構降って来ました。

その雪を見てふと思ったことを書いていきます。

人生ってランダムです。

誰に会うとか、ここでコケるとか、嫌な思いをするとか。

僕はずっとそう思っています。

よく私は人に恵まれてとか言われる方がいますが、そんな方は良い人に巡り合うべき行動をちゃんと取っていて、確率を上げているのです。

その2つはランダムなモノなのに似てる

で、最初の車の中から見た雪の話なんですが。

フロントガラスに当たって、すぐ液体になって消えて行く様な雪でした。

それがまるで線香花火が燃えるようだったんです。

雪の降り方も線香花火の燃え方もランダムです。

でもその二つが似てると思ったんです。

ランダムなモノ同士が似てるって思える人間の脳ってすごいなって思ったりしました。

と、同時になんとなく次元をひとつ高い所からランダムなモノをみると規則性を感じれるのかなとも思いました。

ってことは、ランダムと思ってたこの人生も次元を上げて見ると規則性を見つけることが出来るのかなんて思った寒い夜でしたとさ。

 - 考えること

更新情報などもツイートしています!!
友だち追加数


ad

ad

  関連記事

ワンピースを全巻ブックオフで売ってきた結果!!

今、我が家の大掃除をしておりまして出てくる出てくる本の山。 しかも、この家に引っ …

改めて人の前に立ちライブして恥を書く大事さを知る

スワンフィーも活動休止してめっきり人前でライブしなくなったマサヤングです。 ちょ …

スタイルシートとかにはめっぽう弱い僕がサイトをスマホ対応にした方法「モバイルフレンドリー」

グーグルさんがサイトをスマホ対応にしないと検索順位下げますよという声明を出しまし …

iPhone版のKindleで読書が捗る(最近のオススメ本も紹介)

もともとKindleはiPad miniで見ていました。 ひょんなことからiPh …

根拠のない思い込みでも人生が変わる

日本には不吉とされている日や出来事が色々とあります。 13日の金曜日とか、受験の …

ネット上に価値あるものを残せばお金になる!!

インターネットって改めてすごいですよね。 ずっとそこに色褪せることなく存在してい …

スマホは子供が何歳になったら持たせるべきか。

子供はいないけど時々考えます。 スポンサーリンク 便利なものではあるけど良い影響 …

女性で楽器を演奏する人はすごく少ないのではという話

例えば、僕のギターのレッスン生で「歌は苦手だけどステージに立ちたい!!」と言われ …

「LINE MUSIC」をはじめとした定額制の音楽配信がびっくりするほど便利!!

昨日、LINE MUSICがダウンロード出来るようになりました。 LINE MU …

旭に住んでいる人は必見の「レストラン 旭」(高知市)

うちの近所にえらく派手なレストランがあるぞってことで行ってきました「レストラン …