ランダムという名の規則性
今回のブログは別のところで僕が書いてた記事の転載です。
2012/03/26の記事になります。
松山までSwan’feeでライブに行った帰りに思ったことです。
人生はランダムの積み重ね
今日はおとなりの県までライブに行ってました。
一日中すごく寒くて帰り、車を走らせていると雪が結構降って来ました。
その雪を見てふと思ったことを書いていきます。
人生ってランダムです。
誰に会うとか、ここでコケるとか、嫌な思いをするとか。
僕はずっとそう思っています。
よく私は人に恵まれてとか言われる方がいますが、そんな方は良い人に巡り合うべき行動をちゃんと取っていて、確率を上げているのです。
その2つはランダムなモノなのに似てる
で、最初の車の中から見た雪の話なんですが。
フロントガラスに当たって、すぐ液体になって消えて行く様な雪でした。
それがまるで線香花火が燃えるようだったんです。
雪の降り方も線香花火の燃え方もランダムです。
でもその二つが似てると思ったんです。
ランダムなモノ同士が似てるって思える人間の脳ってすごいなって思ったりしました。
と、同時になんとなく次元をひとつ高い所からランダムなモノをみると規則性を感じれるのかなとも思いました。
ってことは、ランダムと思ってたこの人生も次元を上げて見ると規則性を見つけることが出来るのかなんて思った寒い夜でしたとさ。

ad
ad
関連記事
-
-
白湯ダイエットでお腹まわりがスリムなってきた!!
写真はイメージです(笑) タイトルで白湯と言っていますが今やっているダイエットは …
-
-
感謝をすると幸せになれるけど、本当にいつでもできますか?
よくそれ系の本を読むと感謝すると感謝したくなるようなことが起こるみたいなこと書い …
-
-
ソーシャルゲームにハマって課金する気持ちが分からない
ゲーム好きな人ゴメンナサイ。 でも、これは僕の実体験を踏まえた話なのです。 スポ …
-
-
アラサー男子だけど超共感!!マンガ「喰う寝るふたり住むふたり」が面白い!
嫁さんが読んでて薦められたのがきっかけです。 めちゃめちゃハマりました。 スポン …
-
-
新しい血液型の性格診断
日本人は誰もがなんとなく血液型と性格を結びつけて考えているのではないでしょうか。 …
-
-
ライブやイベントの集客はこれで人が集まるんじゃないかって話
多分、今時のバンドマンやミュージシャン、イベンターなんかはネット、特にSNSなん …
-
-
最近「僕、バンドでメジャーデビューするにはどうすれば?」って若者に会わなくないですか?
そういえば最近「僕メジャーデビューしたいんです」って若者に会わないなと思います。 …
-
-
裏切られてもいいと思えないと人を信じるとは言えない
あるところで人を信じるということについて考えさせられたのでそのことについてツラツ …
-
-
HAPPA@LEATHER展 in HIJIRIYA (ハッパ@レザー展 in 聖屋)に行ってきましたよ!
今日はレッスンもお休みだったので行こうと思ってたHAPPA@LEATHER展に行 …
-
-
赤という色はみんな同じ赤に見えているのか?
僕は昔から「赤はみんな同じ赤に見えているのか?」という考えを持っています。 赤信 …