フェニックスバーガーにハンバーガーを食べながらライブを見てきましたよ!!

ロミコさんが参加する午後ティーを見にフェニックスバーガーに行ってきました。
なんか最近ライブの見方が変わりました!
今日見に言ったのはこちらのライブでございます。

今日出演されたミュージシャンはみんなSwan’feeの時に対バンしてるんですよね。
でもね。純粋にお客さんで行くのと対バンするのとでは意識が全然違います。
対バンの時は、自分の出番が気になったり、終わったあとでふぅ~と一息つきたかったりします。
でも、お客さんで行くともちろんそんなこと考えなくていいし純粋にライブに集中出来ます。ゆっくり座れるし。
この違いって意外と大きいんですよね。
Swan’feeを休止してゆっくりライブを見る機会が増えてすごくよかったなと思います。
改めて音楽の凄さを感じるばかりです。
そんな目で見て、今回のメインアクトの井上ヤスオバーガーさんは本当に良かった。
音って言う空間にすごく引き込まれました。
僕はこういうポジションに身を置いくようになって、勉強になることばかりです。
一回、ガツガツライブする状態から身を引いてみるのはミュージシャンに取って良いことだなと思う次第です。
最後にドドっと出演者を紹介
163さん。

午後ティー

小笠原献一 with ちあき

井上ヤスオバーガーさん

そして、食べながら聴いてたフェニックスバーガーのBLT。

もちろんハンバーガーもおいしい!!
フェニックスバーガーさんも色々とご縁があり、以前にも行ったことがあるのですが、ハンバーガーおいしいです。
場所も県庁の超近く、高知市のど真ん中です。
周りに100円パーキングもあり、車も停めやすいです。
お店の情報はこちらになります。
PhoenixBurger[フェニックス・バーガー]
http://phoenix-burger.jp/
場所はこちら。
ad
ad
関連記事
-
-
旭に住んでいる人は必見の「レストラン 旭」(高知市)
うちの近所にえらく派手なレストランがあるぞってことで行ってきました「レストラン …
-
-
2014年買って良かったものベスト5!!
今年もあと10日ほどで終わってしまいます。 振り返る意味も込めて、2014年買っ …
-
-
「続けてればいつか夢は叶うよ!」という言葉について考えてみた
色んなジャンルで使われる言葉だと思います「続けてればいつか夢は叶うよ!」。 例え …
-
-
今年も着る毛布の季節がやってきた!!
昨年から愛用し始めました着る毛布の季節が近づいてきました。 スポンサーリンク と …
-
-
スマホは子供が何歳になったら持たせるべきか。
子供はいないけど時々考えます。 スポンサーリンク 便利なものではあるけど良い影響 …
-
-
どん兵衛とカップヌードルがインスタント麺でなぜベストセラーになったか。
コンビニに行けば色んなインスタント麺が売られてますよね。 僕はあまりそれらを買わ …
-
-
毛布の使い方、間違ってませんか?
最近Twitterでちょっと話題になったネタです。 スポンサーリンク 毛布はどこ …
-
-
ドラゴンボールから考えるハーフの遺伝的優位性
今日はハーフについて書いて行きます。 街とか、ネットとか、テレビとかでハーフの女 …
-
-
重い猫のトイレの砂を買うなら「おうちでイオン」がすごく便利
念のために言っておきますが今回の記事はいわゆるステマとかそういった物ではございま …
-
-
あの人が上手く行ってるのは才能や努力じゃないのかも
才能や努力って言葉に思うことがありますので少し書いてみます。 スポンサーリンク …
