ブログお引越ししました。
2016/04/18

ここはすごく書きやすかったのですが。
2年位前からがっつり書いてきましたが
もともとこっちのブログは「今日はカレーを食べました。(写真)」みたいな日記ブログだったんですよ。
2年位前からまじめに書き出しました。
でも、TwitterやFacebookに【ブログ書きました】で投稿するとそこそこ見に来てくれるんですがそれだけなんですよね。
それだけというのは新しく記事を書かないとアクセスが伸びないのです。
SNS以外でアクセスを増やそうと思ったら検索でひっかかるのが大事になってくるんですが、それがどうもこのブログは弱いみたいです。
おそらく最初の日記ブログが原因になっているのではと今、色々と処置をしてます。
ということでお引越し
なら心機一転して書こうと思い、今は検索に強いらしいlivedoorブログにお引越ししています。
記事ももうすでにいくつか書いてありまして、一応、こっちのブログの状況も見ながら、とりあえず1年くらいはlivedoorブログで書いてみようと思っています。
SNSで僕のブログの更新を見てる人はまた引っ越しの記事かと思うかもしれませんが今後は以下のブログをブックマークしたり、RSS登録してください。
よろしくお願いします。
・マサヤングのブログ
http://masayoung.blog.jp/
ブログタイトルは英語表記からカタカナに変わっただけなので分かりにくいですが。。。
さらに引越ししました。こちらをごらんください。
・マサヤングの日記帳
http://www.masayoung.net/
ad
ad
関連記事
-
-
地元のジャムセッションに行って得られるものって音楽的なものより人間関係的なものが多いって話
ジャムセッションって面白いですよね。 初めましての人と音を合わせる訳ですから。 …
-
-
あの人が上手く行ってるのは才能や努力じゃないのかも
才能や努力って言葉に思うことがありますので少し書いてみます。 スポンサーリンク …
-
-
ちょっとブログをお休みしていた理由。
今までは「マサヤングさんYouTube見てますよ〜!」って良く言われてましたが、 …
-
-
馬鹿にしてた半身浴をダイエット目的ではじめてみたらむくみが取れて効果が!!
僕はお風呂に入るのがあまり好きではなく毎日シャワーですませてました。 だからいわ …
-
-
ネット上に価値あるものを残せばお金になる!!
インターネットって改めてすごいですよね。 ずっとそこに色褪せることなく存在してい …
-
-
2015年を振り返ってみます。
久しくブログを書いてなかったですが2015年振り返ってみます。 スポンサーリンク …
-
-
失敗することを恐れて何もしないことが失敗
失敗って怖いですよね。 出来ればしたくない。 スポンサーリンク 失敗を重ねたほう …
-
-
高知のイベント音楽シーン2強+1の合間をぬって出てくる若者は誰だ!!
あんまり言っちゃいけないことかもしれませんが今回の記事は攻めて行きたいと思います …
-
-
たぶんこれが理想のライブチケットの値段じゃないかって話
Swan’feeから少し離れて、ソロとか新しいユニットでやっていく中 …
-
-
iPhoneのスヌーズ機能って逆に起きれないよね!!
僕はiPhoneを毎朝の目覚ましにしています。 iPhone利用者は勝手にみんな …
- PREV
- 2015年を振り返ってみます。
