Masayoung Blog

マサヤングの音楽に囲まれた生活日記

*

「私は花粉症ではない」と思い込むと花粉症にならない?

      2015/02/23

OZP86 kahunsyounokisetudesune500

僕は生まれてからいわゆる花粉症という症状になったことがありません。

「私は花粉症ではない」と言い聞かせているからです。

かなり強く思い込んでいます。


スポンサーリンク

最近危なかった!

実は一週間くらい前から鼻水が止まらない症状が出てきてまして、僕の思い込み予防法を知る周りからは「ほら、花粉症来たで!!」とバカにされました。

花粉もそろそろ飛んでるんじゃないの〜?みたいなテレビのニュースも見たりして、正直、かなり気持ちの面でゆらぎました。

思い込むと言っても科学的に根拠がある訳ではないので。

でも、最後まで「私は花粉症ではない」と信じ切りました。

なんということでしょう~!

なんと問題とされていた鼻水が止まりました。

今では通気性バツグンの状態になっています。

病は気からとはよく言ったものです。

病気の話だけではないですが、根拠もなく信じることは大事ですよね。

僕も実際に信じつづけて実現したことって結構あります。

それで人生開けたりしました。

つまりそれは自信なんですよね。

根拠じゃなく自分を信じるから。多くの人は根拠の方を信じる人が多いです。

花粉症でお困りの方は騙されたと思って「私は花粉症ではない」と信じてみてください。

 - 考えること

更新情報などもツイートしています!!
友だち追加数


ad

ad

  関連記事

白湯を飲み始めたらすこぶる体調が良い

僕はもともと胃腸が弱い子で体調を崩しがちでした。 あるところから白湯が良いと聞き …

ドラゴンボールから考えるハーフの遺伝的優位性

今日はハーフについて書いて行きます。 街とか、ネットとか、テレビとかでハーフの女 …

賃金って政治に頼るんじゃなくて自分で上げるものじゃないですか?

全然、景気がよくならならず賃金が上がらないよって言う投稿をTwitterやFac …

スマホは子供が何歳になったら持たせるべきか。

子供はいないけど時々考えます。 スポンサーリンク 便利なものではあるけど良い影響 …

明けましておめでとうございますと紅白の中森明菜さんについて

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 大晦日はちらちら …

ネット上に価値あるものを残せばお金になる!!

インターネットって改めてすごいですよね。 ずっとそこに色褪せることなく存在してい …

ちょっと高いワークチェアを買ったらすこぶる快適!!

とある方のお家にお邪魔した時、座らせてもらったイスがすごく良かったので買っちゃい …

Facebookでいいねを押してゴシップ記事なんかを読む時に覚えておきたいこと

よくFacebookでこれクリックしたら記事が読めるみたいなのありますよね。 あ …

ブログを始める時にアメブロはやめておいた方が良い3つの理由

僕はブログにハマったり、飽きたりを繰り返して今に至っています。 そこから見てこれ …

僕たちは自分の「モノサシ」を持たなければいけないんじゃないか!!

そもそも、あらゆるランキングは自分以外の誰かが設定したものである。つまり、自分で …