シェアやリツイートだけで自分の意見を言わない人
最近、何かと取り上げることの多いFacebookやTwitterの話です。
自分の言葉で話そうよ!!
FacebookやTwitterのタイムラインを見ているとよくシェアやリツイートをしている人がいます。
もちろん、それらの行為はSNSで情報が広がっていく上で大事な行為です。
僕も広めたいものはシェアしたりリツイートしたりします。
でも、そればっかりの投稿ってどうなんでしょうか?
シェアしたことの内容を見ればその人がどういう考えを持っているかは分かります。
でも、人によってはシェア、リツイートばかりでタイムラインを埋め尽くしてしまうんですよね。
これって僕なんかは面白くないです。
その人の芯となる考えを知りたいと思ってしまいます。
なぜブログを書かないの?
それだけ一貫性のあるシェア、リツイートをしているのであれば、絶対に自分の意見があるでしょう。
なぜ、それを発表しないのかが疑問です。
シェア、リツイートなら自分が賛同した他の人の意見なので間違ったものでも攻撃されないと思っているのでしょうか?
それはずるいです。
僕も実名だして、時にはきわどいことをブログに書いています。
あまり、よく思ってない人もいるかもしれません。
でも、反対の意見が出たらしっかり議論はして行きたいと思っています。
それで「自分の考えは違うのかもしれない」とか、「やっぱり間違ってなかった」などと確認ができます。
ただのシェア、リツイートだけなら自分の考えを問うて無い気がします。
それってやっぱり、ずるくないですか?

ad
ad
関連記事
-
-
寝てる時の夢のことを英語で何と言うか知ってますか?
悪夢とかはnightmareと呼ぶらしいですけど、普通の夢は「dream」と言う …
-
-
YUKIのライブを見てきましたよ!「YUKI concert tour“Flyin’ High”’14~’15」(高知)
僕はJUDY AND MARYがドンズバな年代です。 当時のコピバン率はすごかっ …
-
-
これからのミュージシャンは自分で出来ることは自分でした方が良いという話
最近は大分減ったけどバンドのサイトを魔法のiらんど的なのにしてる人いますよね? …
-
-
Facebookが終わった日
ある日、朝起きていつものようにパソコンからfacebookを見る。 すると、見慣 …
-
-
Facebookでいいねを押してゴシップ記事なんかを読む時に覚えておきたいこと
よくFacebookでこれクリックしたら記事が読めるみたいなのありますよね。 あ …
-
-
ネット上に価値あるものを残せばお金になる!!
インターネットって改めてすごいですよね。 ずっとそこに色褪せることなく存在してい …
-
-
車で音楽を聴くならこれがオススメ!!「J-Force JF-BTFM2K Bluetooth FMトランスミッター」
車で音楽を聞くとき、CDを載せている方結構多いと思います。 でも、音楽好きなら徐 …
-
-
最近、高知のミュージシャンの間で密かに流行ってる「人狼」ゲーム
皆さん、「人狼」ゲームって知ってますか? フジテレビの関東ローカルで放送されてか …
-
-
アルバム「宇多田ヒカルのうた」がアラサーにはたまらない最強の仕上がりになっている件
こちら。 宇多田ヒカルのうた -13組の音楽家による13の解釈について- pos …
-
-
ブログを始める時にアメブロはやめておいた方が良い3つの理由
僕はブログにハマったり、飽きたりを繰り返して今に至っています。 そこから見てこれ …