ブログを始める時にアメブロはやめておいた方が良い3つの理由
僕はブログにハマったり、飽きたりを繰り返して今に至っています。
そこから見てこれからブログをはじめる時にアメブロは良くないなと思っています。
今回はその理由を3つ紹介していきます。
標準のアクセス解析が水増しされている
百聞は一見にしかず、僕も今は放置しているアメブロがあるのでそのアクセス解析を見てみましょう。
まずこれがアメブロのアクセス解析です。
なんと放置しているに100アクセスあります。
火曜日はなぜか急増していて57アクセスあります。
同じブログに貼ってある、ちゃんとしたアクセス解析の結果を見てみると、
3アクセスしかありません。
すごい人数に見られてると思い、ニヤニヤしていると真相を知った時がっかりします。
他のブログサービスでも多かれ少なかれ水増しはあるみたいなので、アクセス解析はしっかりしたのを使った方がよいです。
広告がでかでかと入る
アメブロの広告って結構邪魔なんですよね。
PCの方もそうなんですが、スマホで見た時がよくないです。
よくある画面下の広告なんですが切り替わる時に縦の長さが倍になりスクロールしにくい!
今はスマホでネットするのが当たり前なのであまりよろしくないなと思ってしまいます。
Google AdSenseが貼れない
Google AdSenseは自分で貼る広告です。
なので、表示されたりクリックされたりすると自分の収益になります。
これが貼れないのはかなり痛い。
もちろん、お金目的でブログをやっている人ばかりではないでしょうが、ネットは偶然な何かをきっかけとしてヒットすることがあります。
その時に収益化出来ないのはかなりくやしい思いをするでしょう。
ブログをはじめるにあたって何に注意すべきか
ブログをはじめる動機は人それぞれだと思います。
なので、なにがベストかは分からないですが注意したいポイントはあります。
それは、独自ドメインが使えることとGoogle AdSenseが貼れること。
この2点です。
僕が今、ちゃんと力を入れて更新しているブログはサーバーを借りて、WordPressというブログをインストールして、ドメインを取って運営しています。
サーバー代とドメイン代はかかりますが、ネットの資産として置いておくことを考えたら安いものです。
もちろん、無料のブログサービスで始めてもよいですが今回書いたことを気を付けてやると良いのかなと思います。

ad
ad
関連記事
-
-
地元のジャムセッションに行って得られるものって音楽的なものより人間関係的なものが多いって話
ジャムセッションって面白いですよね。 初めましての人と音を合わせる訳ですから。 …
-
-
心霊写真が出てこなくなった昨今、結局霊っているんでしょうか?
近頃、心霊写真って見ないですよね。 テレビとかではやってるのかな? スポンサーリ …
-
-
ワンピースを全巻ブックオフで売ってきた結果!!
今、我が家の大掃除をしておりまして出てくる出てくる本の山。 しかも、この家に引っ …
-
-
ブログお引越ししました。
ここはすごく書きやすかったのですが。 スポンサーリンク 2年位前からがっつり書い …
-
-
ドラゴンボールから考えるハーフの遺伝的優位性
今日はハーフについて書いて行きます。 街とか、ネットとか、テレビとかでハーフの女 …
-
-
2015年を振り返ってみます。
久しくブログを書いてなかったですが2015年振り返ってみます。 スポンサーリンク …
-
-
女性で楽器を演奏する人はすごく少ないのではという話
例えば、僕のギターのレッスン生で「歌は苦手だけどステージに立ちたい!!」と言われ …
-
-
根拠のない思い込みでも人生が変わる
日本には不吉とされている日や出来事が色々とあります。 13日の金曜日とか、受験の …
-
-
ホームページビルダーは素人がWordPressでサイトを作る時におすすめのソフトです!
かなりナメてましたがホームページビルダーはかなり使えるソフトです。 スポンサーリ …
-
-
車で音楽を聴くならこれがオススメ!!「J-Force JF-BTFM2K Bluetooth FMトランスミッター」
車で音楽を聞くとき、CDを載せている方結構多いと思います。 でも、音楽好きなら徐 …