Masayoung Blog

マサヤングの音楽に囲まれた生活日記

*

ちょっと高いワークチェアを買ったらすこぶる快適!!

   

IMG 0048

とある方のお家にお邪魔した時、座らせてもらったイスがすごく良かったので買っちゃいました。


スポンサーリンク

ギタリスト肘置きをどうするか問題

ギターを弾くことを考える

僕が今まで買ってきたワークチェアはすべて肘置きが無いタイプでした。

それはパソコンに向かってギターを弾くときに邪魔になるから。

でも、そんなにパソコンに向かってギターを弾いてないことに気づきました。

肘置きは良い

最初にも書きましたが、とある方のお家で肘置きのイスに座らせてもらいました。

すごく快適です。

肘置きがあるのと無いのではこんなに違うのか!って感じです。

ニトリで買いました

今回の件で気に入ったワークチェアはニトリの物でした。

ニトリのネットショップにあったのでURLを貼っときます。

ワークチェア(コーリン DBR): オフィス家具・本棚・文房具 – 【ニトリ】公式通販 家具・インテリア通販のニトリネット
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=6620104

組み立ては、男性一人で結構大変だったので、女性の方は二人でした方が良いかもしれません。

リクライニングが素晴らしい

左側にあるロックを外すとグイッとイスが傾きます。

パソコン作業に疲れたら、どっぷりイスにもたれかかってiPhoneをいじってます。

これが超快適!!

良いイスを買おう

長時間座ることが多いのでやっぱりイスにはこだわりを持って選ばないといけないと感じました。

肘置きの問題も「パソコンの前=ギター弾く」ではないので気にしなくて良い所でした。

あなたも長時間いる所にはお金をかけた方が良いですよ。

僕は今、これを書きながらすごく快適です!!

 - 考えること

更新情報などもツイートしています!!
友だち追加数


ad

ad

  関連記事

ギャラをもらう音楽の演奏において間違えるということにあまり寛容になってはいかんのでは?

ギャラをもらう音楽の演奏において間違えるということにあまり寛容になってはいかんの …

センスの良さは才能ではなく努力で身に付くもの

センスって言葉を聞くと僕はなんか苦手意識を持っていました。 それは色んなことに対 …

好きなことより上手くやれることを仕事にするべきなのか?

14歳からはじめたギターですが好きなので今まで続けてこれたってのはあると思います …

白湯ダイエットでお腹まわりがスリムなってきた!!

写真はイメージです(笑) タイトルで白湯と言っていますが今やっているダイエットは …

マジで付き合う男性の条件が「イケメン」「お金持ち」って言う人がいてビックリした話

知り合いの知り合いくらいのレベルやけど、付き合う男性のタイプで「顔がイケメン」で「お金持ち」って条件をマジで出す人がおりましてビックリしてます。
ネットの向こう側にしかいないと思っていたもので。

音楽で食えないこの時代にギター講師という職業で生きていく!!

僕は音楽をやると決めてからは音楽で喰っていきたいという気持ちが強くありました。 …

Twitterで文字数制限を気にせずに出来るおすすめのライブやイベントの告知方法

スポンサーリンク フライヤーを作るのは難しい 最近のライブはみんな電子フライヤー …

女性で楽器を演奏する人はすごく少ないのではという話

例えば、僕のギターのレッスン生で「歌は苦手だけどステージに立ちたい!!」と言われ …

コミュ障の方は発声練習すれば治るんじゃないって話

最近、わたくし弾き語りを始めました。 なかなか普段から歌ってないのでなかなか上手 …

サンタさんを何歳まで信じてましたか?

今日はクリスマスイヴということでサンタ的なお話です サンタさんって何歳まで信じて …