Masayoung Blog

マサヤングの音楽に囲まれた生活日記

*

ちょっと高いワークチェアを買ったらすこぶる快適!!

   

IMG 0048

とある方のお家にお邪魔した時、座らせてもらったイスがすごく良かったので買っちゃいました。


スポンサーリンク

ギタリスト肘置きをどうするか問題

ギターを弾くことを考える

僕が今まで買ってきたワークチェアはすべて肘置きが無いタイプでした。

それはパソコンに向かってギターを弾くときに邪魔になるから。

でも、そんなにパソコンに向かってギターを弾いてないことに気づきました。

肘置きは良い

最初にも書きましたが、とある方のお家で肘置きのイスに座らせてもらいました。

すごく快適です。

肘置きがあるのと無いのではこんなに違うのか!って感じです。

ニトリで買いました

今回の件で気に入ったワークチェアはニトリの物でした。

ニトリのネットショップにあったのでURLを貼っときます。

ワークチェア(コーリン DBR): オフィス家具・本棚・文房具 – 【ニトリ】公式通販 家具・インテリア通販のニトリネット
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=6620104

組み立ては、男性一人で結構大変だったので、女性の方は二人でした方が良いかもしれません。

リクライニングが素晴らしい

左側にあるロックを外すとグイッとイスが傾きます。

パソコン作業に疲れたら、どっぷりイスにもたれかかってiPhoneをいじってます。

これが超快適!!

良いイスを買おう

長時間座ることが多いのでやっぱりイスにはこだわりを持って選ばないといけないと感じました。

肘置きの問題も「パソコンの前=ギター弾く」ではないので気にしなくて良い所でした。

あなたも長時間いる所にはお金をかけた方が良いですよ。

僕は今、これを書きながらすごく快適です!!

 - 考えること

更新情報などもツイートしています!!
友だち追加数


ad

ad

  関連記事

Twitterで文字数制限を気にせずに出来るおすすめのライブやイベントの告知方法

スポンサーリンク フライヤーを作るのは難しい 最近のライブはみんな電子フライヤー …

たぶんこれが理想のライブチケットの値段じゃないかって話

Swan’feeから少し離れて、ソロとか新しいユニットでやっていく中 …

僕のタイムラインの投票率と実際の投票率の乖離

あまり政治的な内容はブログでは書きたくないけど、気になったので少し。 今回の選挙 …

大学を休学してオーストラリアにいったミュージシャン「小松」が熱い

一回り以上歳下やけど僕が尊敬している「小松」というミュージシャンがいます。 彼は …

ブログお引越ししました。

ここはすごく書きやすかったのですが。 スポンサーリンク 2年位前からがっつり書い …

寝てる時の夢のことを英語で何と言うか知ってますか?

悪夢とかはnightmareと呼ぶらしいですけど、普通の夢は「dream」と言う …

Facebookページはとりあえずでも作っておくと色々と捗るよという話

1〜2ヶ月前くらいに僕自身のFacebookページを作りました。 Masayou …

ドラゴンボールから考えるハーフの遺伝的優位性

今日はハーフについて書いて行きます。 街とか、ネットとか、テレビとかでハーフの女 …

お姉ちゃんがいる男子はモテやすいという僕の持論

僕は大分前から気付いていました。 「お姉ちゃんがいる男子はモテやすい」ということ …

アラサー男子だけど超共感!!マンガ「喰う寝るふたり住むふたり」が面白い!

嫁さんが読んでて薦められたのがきっかけです。 めちゃめちゃハマりました。 スポン …