「LINE MUSIC」をはじめとした定額制の音楽配信がびっくりするほど便利!!
昨日、LINE MUSICがダウンロード出来るようになりました。
今までも定額制で月いくらか(大体1,000円程度)でそろってる曲を全部聴けるサービスってあったみたいなのですがノータッチでした。
話題になってるし無料の期間(2ヶ月ほど)があるので試しにアプリダウンロードして色々と検索してみました。
意外にジャズ系もある。
検索したのは最近どっぷりハマってるジャズ系です。
正直、あまり期待してなかったのですがそこそこあるんですね。調べてないですが普通に邦楽なら結構あるのではないでしょうか。
そのLINE MUSICについて色々と調べているともうすでに始まってたAWA(アワ)というサービスがあるのを見つけました。
こちらも最初の無料期間があったので試しにアプリをダウンロードしてみました。
こちらの方が僕の好みの音楽が多く揃っている印象的で今はこっちのサービスでよく聴いています。
いずれ買おうと思ってたアルバムが期間限定ですけど無料で何枚も聴けるのは本当におどろきです。
この記事も買おうと思って買ってなかったパット・メセニーのアルバム聴きながら書いてます。
また近日中にApple MUSICも始まるみたいなのでそれも楽しみです。
・Apple – Music
http://www.apple.com/jp/music/
LINE MUSICやAWAは何百万曲しかないみたいですが、Apple MUSICはなんと3000万曲あるみたいです。
iPhoneとも親和性も良いだろうし。
ということで定額制で音楽が聴けるサービスが今、便利で面白いよという話でした。

ad
ad
関連記事
-
-
努力することができる人とできない人の違い
最近、僕の周りで努力ということを考えさせられることがありました。
なので、今回は努力をするということについて書いて行きたいと思います。
-
-
白湯ダイエットでお腹まわりがスリムなってきた!!
写真はイメージです(笑) タイトルで白湯と言っていますが今やっているダイエットは …
-
-
女性で楽器を演奏する人はすごく少ないのではという話
例えば、僕のギターのレッスン生で「歌は苦手だけどステージに立ちたい!!」と言われ …
-
-
YouTubeの動画をFacebookで宣伝するのは相性が悪い!!
僕もYouTubeにチャンネルを持っておりましてチャンネル登録者も10,000人 …
-
-
ちょっとブログをお休みしていた理由。
今までは「マサヤングさんYouTube見てますよ〜!」って良く言われてましたが、 …
-
-
人をおうちに呼んで楽しんでもらうのにはおいしい料理やで!
ということでまた美味しい料理を頂いてきました。 僕らの中では通称「笹バル」と呼ば …
-
-
我が家の台所に見合わないすごい料理が作られました。笹バル in Swan’fee邸
前回は笹夫妻のお家にお邪魔して料理を頂いた笹バルですが今回はSwan’ …
-
-
根拠のない思い込みでも人生が変わる
日本には不吉とされている日や出来事が色々とあります。 13日の金曜日とか、受験の …
-
-
ホームページビルダーは素人がWordPressでサイトを作る時におすすめのソフトです!
かなりナメてましたがホームページビルダーはかなり使えるソフトです。 スポンサーリ …
-
-
今さらだけどLINEのクリエイターズスタンプが面白い
僕は日頃のやりとりでLINEはあまり使わないですが、なんかの拍子にグループに入っ …