初代iPad miniをiOS8.1にアップデートするとキビキビになったよ!!
2014/10/23
昨日、iOSのアップデートがありました。
8.0.2から8.1へです。
色んなバグが直ったみたい
初代iPad miniがサクサク
標準の日本語変換で「今日」と打てばその日の日付が変換できるのが便利でずっとiOS8.0.2を使っていました。
ただ、かなり動作がもっさりしてまして、文字を打って行くときもタタッ。。。。タタタタみたいな感じでした。
それが昨日iOS8.1にしてから全体の動きがすごくキビキビになり、文字入力もスムーズになりました。
iPhone6にも
もちろん、iPhone6にもインストールしました。
こちらは特にiOS8.0.2の時から問題はなかったのであまり変わった印象はないです。
ただ、新しい機能でMacとiPhoneのSMS/MMSが同期出来るようになりました。
こりゃ便利!!
MacはYosemiteにしておかないとダメですが。
Wi-Fi問題も
僕はなかったんですが、Wi-Fiが途切れるという問題が合ったみたいです。
ネットなどで見てみると直ったとの声が多かったので悩まされている方はアップデートしてみてはどうでしょうか?

ad
ad
関連記事
-
-
今がiPad mini2を買うタイミングじゃないか!!
先日あったアップルの発表で思うところは色々あるかと思うのですが、iPad min …
-
-
新型Mac mini2014がHDMI接続で画面が砂嵐になるので交換してもらいました。
先月買ったウチのMac mini、スリープからの復帰と再起動時に時々、画面が砂嵐 …
-
-
俺はコレを買う!!新型Mac mini2014比較まとめ
先日Appleの新製品の発表がありました。 その中でも僕は前から目を付けてたMa …
-
-
Macを買うなら絶対にSSDにしよう!快適さが違います!!
今まではずっとHDD(ハードディスクドライブ)のWindowsを使ってました。 …
-
-
802.11acが凄いAirMac Extremeレビュー(設定方法)
我が家は一軒家なのですが主にパソコンで作業する部屋と光回線が来てるリビングにちょ …
-
-
簡単にテザリング出来るInstant Hotspotが使えない時の解決方法
YosemiteとiOS8からの新しい機能の1つでテザリングが簡単になる「Ins …
-
-
MacのTime Machineという機能は便利すぎた!!
最近、ウチのMacがちょっと調子が悪くなりましてどうしようかと思ってました。 症 …
-
-
Macで普通のマウスを使う時、スクロールの加速をWindowsと同じにする方法
僕は結構、MacBook Airをクラムシェルモードで使っています。 その時のマ …
-
-
iPhoneの空き容量が異常に減ってたらまず調べたい1つのこと。
僕は16GBのiPhone6を使っています。 今までは色んなクラウドサービスのお …
-
-
新型Mac mini2014でシステム終了して起動するときにアップルマークが出るのが遅い
基本的に、僕は電源を落とさずにスリープにしておく派なんですが、先日、再起動じゃな …