Masayoung Blog

マサヤングの音楽に囲まれた生活日記

*

話題のベイマックス、面白いけど展開が早くないですか?(ネタバレなし)

   

ちまたですごいと話題のベイマックスを見てきました。

感想レビューを書いて行きたいと思います(ネタバレはなしです)


スポンサーリンク

レビューが難しい映画

なんかすごく優等生的な人が作ったようなストーリーでした。

なので、笑ったり泣いたりといったポイントもしっかり押さえてあるのですが心に残る映画ではなかったかな〜。

いやでも、すごく面白いのでお金出して見る価値はあると思います。

展開が超早い

ただ展開が早すぎて、心の葛藤や絆が深まっていく様を描ききれてないのではと感じました。

上映時間長くしてでも、もうちょっと内面の描写があった方が主人公に感情移入出来たかな。

良かったところ

まず、風景が「実写じゃねー?」ってくらい綺麗でした。

町並みも東京とサンフランシスコを融合したものになっていて不思議な世界観をかもし出してました。

あと、本編とは関係ないのですが最初の犬のショートムービーがすごくよかった。

個人的に気になったところ

映画の中に出てくるコンピュータのインターフェイスがもはや近未来のものではなく現代のもの。

タッチパネルで指で触れて拡大したり、ドラッグしたり、レーザーのキーボードがあったり、動画のメールが来たり。

一昔前なら近未来な感じになりますが、今やリアルな世界も同じような感じなので進化してるなとつくづく感じました。

まとめますと、いわゆる王道のストーリーでお約束は全部やってる感じです。

スカッとしたい人は見てみると楽しめるかと思います。

 - 考えること

更新情報などもツイートしています!!
友だち追加数


ad

ad

  関連記事

馬鹿にしてた半身浴をダイエット目的ではじめてみたらむくみが取れて効果が!!

僕はお風呂に入るのがあまり好きではなく毎日シャワーですませてました。 だからいわ …

フェニックスバーガーにハンバーガーを食べながらライブを見てきましたよ!!

ロミコさんが参加する午後ティーを見にフェニックスバーガーに行ってきました。 スポ …

旭に住んでいる人は必見の「レストラン 旭」(高知市)

うちの近所にえらく派手なレストランがあるぞってことで行ってきました「レストラン …

ランダムという名の規則性

今回のブログは別のところで僕が書いてた記事の転載です。 2012/03/26の記 …

改めて人の前に立ちライブして恥を書く大事さを知る

スワンフィーも活動休止してめっきり人前でライブしなくなったマサヤングです。 ちょ …

賃金って政治に頼るんじゃなくて自分で上げるものじゃないですか?

全然、景気がよくならならず賃金が上がらないよって言う投稿をTwitterやFac …

白湯を飲み始めたらすこぶる体調が良い

僕はもともと胃腸が弱い子で体調を崩しがちでした。 あるところから白湯が良いと聞き …

「音楽で喰っていくとは」メジャーデビュー、プロミュージシャンシャンを目指す若者へ

あまりこんな事は書かないほうがよいのかもしれません。 でも、もしメジャーデビュー …

スマホは子供が何歳になったら持たせるべきか。

子供はいないけど時々考えます。 スポンサーリンク 便利なものではあるけど良い影響 …

「続けてればいつか夢は叶うよ!」という言葉について考えてみた

色んなジャンルで使われる言葉だと思います「続けてればいつか夢は叶うよ!」。 例え …