YouTubeのチャンネル登録者が1万人を超えてみた結果
https://www.youtube.com/user/mfunky9th
先日、YouTubeのチャンネル登録者が10000人を超えまして、登録して動画見て頂いた方、本当にありがとうございます。
もともとは動画置場から始まりました
もともと、別のところでギターレッスンのサイトを作っていました。
そのサイトに言葉だけでは説明しづらい内容を動画にしてYouTubeにアップしてそれをサイトに貼ってました。
なのでその当時の動画は、顔を出してなかったり、その動画だけ見てもよくわからない内容になっています。
そんなYouTubeですが、なんと2008年からやってます。
その時から顔出してチャンネル登録者のことを考えてやってたらなと悔やまれます。
で、顔を出してYouTubeを本格的にやりだしたのが去年からです。
今年のはじめに1万人いく目標でやってたのですがほぼ一年ほど遅れてしまいました。
チャンネル登録者が1万人になって
YouTubeというは皆さんもご存知の通り、広告が出てきます。
あれは著作権の関係で勝手に付いちゃうやつもあるのですが、他はアップロードしたユーザーが選択して付けています。
広告をつけていると見られた回数やクリックされた回数でユーザーに収益が発生します。
もちろん僕も広告を付けて収益化をしているんですが、1万人を超えたせいなのかなんかすごいことになってます。
多分、登録者10万人当たりがYouTubeだけで喰えるラインになりそうです。
アップロードした動画には広告を付けておきましょう!!
昨日今日の話なんですがこの動画、
2009年にアップロードしたものなのですがもともと1000くらいの再生回数だったのが昨日今日でドンと9000近くまで上がっています。
もちろん、広告を付けていたので収益の方も。。。。。
なんでもない動画でも急にヒットすることがあるのでYouTubeにアップロードした動画は広告を付けておくことをおすすめします。
ということで、皆さんもYouTubeやってみませんか?
マサヤングのギターチャンネル
https://www.youtube.com/user/mfunky9th

ad
ad
関連記事
-
-
ドラゴンボールから考えるハーフの遺伝的優位性
今日はハーフについて書いて行きます。 街とか、ネットとか、テレビとかでハーフの女 …
-
-
フェニックスバーガーにハンバーガーを食べながらライブを見てきましたよ!!
ロミコさんが参加する午後ティーを見にフェニックスバーガーに行ってきました。 スポ …
-
-
重い猫のトイレの砂を買うなら「おうちでイオン」がすごく便利
念のために言っておきますが今回の記事はいわゆるステマとかそういった物ではございま …
-
-
半年使ったらGoogle Chromecast(クロームキャスト)が壊れてしまった!!
Google Chromecast(クロームキャスト)ってご存じですか。 小さい …
-
-
ちょっとブログをお休みしていた理由。
今までは「マサヤングさんYouTube見てますよ〜!」って良く言われてましたが、 …
-
-
Swan’fee、休止前の最後のライブをしてきました!!
結婚式での演奏で、関係者以外は見れないライブだったので告知もしていませんでした。 …
-
-
Macの操作はトラックボールとMagic Trackpadで決まり!!
これがMacで作業するときの手元の感じです。 今回はこれらを紹介していきたいと思 …
-
-
ネット上に価値あるものを残せばお金になる!!
インターネットって改めてすごいですよね。 ずっとそこに色褪せることなく存在してい …
-
-
「Releases~吉岡利泰レコ発記念イベント~」でベース弾いてきました。
Swan’feeを休止してからライブらしいライブってやってませんでし …
-
-
音楽で食えないこの時代にギター講師という職業で生きていく!!
僕は音楽をやると決めてからは音楽で喰っていきたいという気持ちが強くありました。 …